2015年8月5日のユラユラ | ゲームを積む男

2015年8月5日のユラユラ

眠たいです。

-------------
Microsoftプレスカンファレンス「Xbox gamescom 2015 Briefing」のアナウンス情報ひとまとめ

ドイツにて開催される欧州最大のゲームイベントであるgamescomに先駆けてマイクロソフトが実施したカンファレンスのひとまとめ。

欧州では現在PS4の勢いが強くてそれに対して若干劣勢になっているXboxOne側の施策としてはやっぱりソフトが大事って感じかな。

前にも書いたけれどソニーの施策としてはライバルと同一のゲームが出てもPS4独自の要素や追加コンテンツを積極的に盛り込んでもらう事で選ぶメリットを出させているのがあって、それが大きなメリットになっているんだけどだったらXboxOneじゃないと遊べないゲームを積極的にアピールしていくと。

ここでモノを言うのは初代Xboxから培ってきた独自タイトルのブランド力とか、あとはマイクロソフトの資金力とかになってくるからねぇ。

それが現状の劣勢をどこまで覆す事が出来るかはわからないけれど、少なくともハードを選ぶ理由に慣れば良いとは思う。

-------------
人気シリーズ最新作「Crackdown 3」のゲームプレイを含む開発映像がお披露目、マルチプレイヤーベータの実施も決定

そんな中で気になるのはやっぱりコレかなぁ。

Xbox360で2作出たシリーズで超人的な能力を持ったエージェントが巨大都市にいる犯罪組織の幹部たちを倒していく内容。

巨大な街が作られているけれどそれを超人的な能力で駆けまわっていくのが楽しくて何度も繰り返してプレイしてた記憶があるなぁ。



初公開された画面を見ると1作目の雰囲気に還りつつも建物内を駆けまわったり建物自体が破壊されたりと大きなパワーアップをしているのが分かる感じ。

2作目ではゾンビ要素とかが入っていたけれどその辺りはなかったことになって純粋にエージェントと犯罪組織の対決に戻っているかな。

気になるのはちゃんと日本で発売されるかって事、本シリーズは日本では「ライオットアクト」として過去2作は発売されたけれどギアーズオブウォーのリマスター版に関して不穏な話が出ているので販売数の少なそうなタイトルはキャンセルされる可能性も否定出来ないんだよな。

最悪、海外版を購入するのも辞さないんだけど。

-------------
Xbox Oneコントローラにチャットパッド復活。Windowsでも使えるミニキーボード

地味に気になるのはコレ。

XboxOneコントローラーに接続して使うことが出来る小さなキーボードで、過去にはXbox360でも似たような物があったけれどそれがXboxOne仕様で復活した感じ。

XboxOneコントローラーはWindowsのPCでも使用する事が出来て、このキーボードも使えるみたいだからPC版のドラクエ10を遊ぶ時とかに使えたら便利っぽいんだよなぁ。

タブレットPCとかでドラクエ10を遊ぶ時にキーボードを用意する必要がなくなるし、そうじゃなくてもコントローラーから手を離す必要が無くなるのは大きいからねぇ。

とりあえずこちらがちゃんと日本で発売される事を祈ろう。

-------------
任天堂、3DS用テーマ「シオカラーズのテーマ」配信開始

3DS用のテーマとして新しいスプラトゥーン関連の物が。



シオカラーズのテーマは素晴らしい、洗脳っぷりも素晴らしい。

多分3DS本体を開いたら思わずぼーっと聴いてしまう魅力がありそう。

-------------
ニンテンドー3DS用カラオケソフト「カラオケ JOYSOUND」の配信が開始。10万を超える楽曲が用意され,ゲームやアニメ関連曲も豊富

Wiiから始まってWii UやPS4とかにも配信されているJOYSOUNDに今度は3DS版が。

基本はオンライン接続状態の3DSでカラオケを歌うんだけど、オフライン状態で歌えるように買い切りのパックがあったりとかハードの特性に応じた要素が加わってる感じ。

3DSにはマイクが内蔵されているのでそれで歌声チェックとかも出来るから例えば車の中で使ったりとかも出来そう、スマホのテザリングとかで使えば旅行中の自動車内とかで家族で盛り上がれるんじゃないかなぁ(運転手は地獄だけど)。

価格設定はWii U版と若干違って1日・7日・30日の期間で利用権を購入できる感じで、出来ればWii U版と共有できるものがあれば良かったなぁ。

-------------
Amazonデジタルミュージックストアにてセガ&コーエーテクモゲームスの関連アルバムが390円で配信!

セガ関連タイトルのサントラの多くが1枚390円で配信中。

お買い得なんだけど複数枚のアルバムの場合はそれぞれ1枚ずつバラ売りされていて各390円なので要注意。

とりあえずmaimaiとか買おうと思いつつ買ってなかったサントラをザックリ買って行こうかしらね。

-------------
ガラスのような透明感! シリコーン製グラス「Shupua」

見た目がガラスレベルの透明さで手に持ったら柔らかいんだったら逆に驚いて中身をこぼしそうと思った。