2015年4月10日の事前 | ゲームを積む男

2015年4月10日の事前

カード×2

GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデゼノブレイドクロスのダウンロードカードを購入。

両方共あらかじめダウンロードが可能になっておりガールズモード3は3DSでは初めての対応になるのね。

お待ちください

ちなみにダウンロード済みだとこんな感じに。

-------------
Activisionが『Call of Duty』最新作のティーザー予告を公開



本当に毎年恒例になってるよなぁ。

Call of Dutyシリーズは主観視点のFPSシリーズの人気タイトルで毎年年末頃に新作が発売されているのがおなじみになってる。

サブタイトルでまたシリーズになっているのもあって、今回発売されるのはブラックオプス3になるみたい。

定期的にタイトルが発売される事でユーザーを飽きさせない効果ってのがあるかも知れないけれどそれ以上に乱発のし過ぎてユーザーから飽きられてしまう可能性の方が高くなっていると思うんだけどなぁ。

ただ、このシリーズ専門で開発会社を3社回している状況だからもう後には引けない状況ってのもあるんだとは思う。

おそらく日本でもスクエニあたりからローカライズされて出ると思われますがどれくらい売れるかは良い意味でも悪い意味でも楽しみですね。

-------------
ミニフィギュアと連携する新作「LEGO Dimensions」が正式発表、素敵なアナウンストレーラーがお披露目



チップ内蔵のフィギュアと連動するゲームの組み合わせ。

海外ではスカイランダーズとかディズニーインフィニティ等で大ヒットしているタイプのゲームにLEGOシリーズが参戦するみたい。

先行している奴との大きな違いはフィギュアがLEGOであるって事かなぁ、既に世界的に有名なブロックの一部として出せるからそれだけでポイントが高いかも知れない。

ただ、日本ではこのタイプのゲームはイマイチ伸び悩みがあるんだよね、読み込み専用の台座が必要だったりとかするし、ディズニーインフィニティはフィギュアの種類が増えなかったのもあるし。

あとバンナムがこのタイプのゲームを仮面ライダーで出したけどそれはゲームそのものの完成度が低かったのが問題だったみたい。

LEGOシリーズはゲームの完成度が高い事で有名だから本作もそれを引き継いでるなら良いけどなぁ。

-------------
『逃走中』ゲーム第2弾となる3DS『超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち』が7月9日に発売

前作はまさかの50万本オーバーを売り上げたタイトルの続編が登場。

同名のテレビ番組をモチーフにしたゲームで基本的にはミニゲームって感じの物、人気番組を体験できるってってコンセプトもあって一般層に人気が高かったけどこの続編は見た感じ純粋な続編って感じになるのかな。

流石に前作みたいに50万本とかそんなに売れるとは思えないけれど、こうしたテレビ番組をモチーフにしたゲームって何故か定期的に発売されるんだよねぇ。

コストの割に案外売れたりするのかしら。

-------------
スクウェア・エニックスが謎の新サイトを開設「S……AR……」って?

ファミ通.comで謎のカウントダウンがスタート! バンダイナムコエンターテインメントから4月13日に発表が!?

新作乙女ゲーム発表か? D3Pサイト内で謎のカウントダウンが開始

謎のカウントダウンティザーサイト3連発。

過去にスクエニがやってきたティザーサイトを見ればわかるけれど、こうしたサイトを作るって事は唐突にタイトルを発表しても驚かす事が出来ないって事を認めてるわけなんだよね。

宣伝で売ることも無いだろうし、期待しないのが一番良いんだろうねぇ。

-------------
サムスン Gear VR国内発表。Galaxy S6 / S6 edgeを装着するVRヘッドセット、実売2万4800円

日本でも発売が決定しているGalaxy S6シリーズを装着できるVRヘッドセットが日本でも発売。

サムスンはVRヘッドセットで先行しているOculus Riftに技術協力しているだけあってそのノウハウが活きてるみたいなのが魅力。

ただ、使用するのにGalaxy S6かS6 edgeを装着する必要があってなおかつコレ自体も結構高いのが難点かも、スマホを装着するんだからもう少し安くなれば良いんだけどなぁ。