2014年12月30日の大晦日イブ
気がつけば12月30日だったので驚き、まだ年明けの準備をしてないのになぁ。
しかたがないので食器洗いをしてた。
-------------
年末なので例年通り2014年に買ったゲームをツラツラと書いていく。
基本的にはブログに買ったって書いたソフトばかりだけど書き忘れてたりとかしてたソフトもあったりするけどね。
1月
1.星のカービィ トリプルデラックス
2.Dr.LUIGI & 細菌撲滅
3.TRINE 2 三つの力と不可思議の森
闘神都市
2月
4.ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
5.ドンキーコング トロピカルフリーズ
6.A列車で行こう 3D
7.ぷよぷよテトリス(3DS版)
8.ぷよぷよテトリス(Wii U版)
9.龍が如く 維新!
3月
10.カセキホリダー ムゲンギア
11.DEADRISING3(北米版)
12.ポケモンバトルトローゼ
13.ヒーローバンク
14.ゲームセンターCX 3丁目の有野
4月
15.JUST DANCE Wii U
16.逆転裁判123 成歩堂セレクション
17.ファミコンリミックス1+2
18.シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
5月
19.マリオゴルフ ワールドツアー
20.おさわり探偵 小沢里奈 ライジング3 なめこはバナナの夢を見るか?
21.Child of Light
22.ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED
23.inFAMOUS Second Son
24.マリオカート8
25.機動戦士ガンダム サイドストーリーズ
6月
26.ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
27.引ク押ス ワールド
28.ポケモンアートアカデミー
29.太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険
30.仮面ライダー バトライド・ウォーII
7月
31.Wii Sports Club
32.ソニプロ
33.ハピネスチャージプリキュア!かわルン☆コレクション
8月
34.閃乱カグラ2 -真紅-
35.ゼルダ無双
9月
36.大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
37.ForzaMotorsport5リミテッドエディション
38.ドラゴンクエストX オンライン(3DS版)
39.ベヨネッタ2
40.零~濡鴉ノ巫女~
10月
41.Forza Horizon 2
42.禁忌のマグナ
43.フェアルーン
44.モンスターハンター4G
45.王国の道具屋さん
46.Minecraft: PlayStation Vita Edition
47.Sunset Overdrive
11月
48.LEGOムービー ザ・ゲーム
49.Halo: The Master Chief Collection
50.進め!キノピオ隊長
51.おさわり探偵 小沢里奈 なめこリズム
52.太鼓の達人 特盛り!
53.ポケットモンスター オメガルビー
54.ヒーローバンク2
55.ドーリィ♪カノン ドキドキ♪トキメキ♪ ヒミツの音楽活動スタートでぇ~す!!
56.新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士
12月
57.大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
58.アイカツ!365日のアイドルデイズ
59.Watch Dogs(Wii U)
60.戦国無双 Chronicle 361.ファイナルファンタジーエクスプローラーズ
62.ソニックトゥーン 太古の秘宝
63.ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー
64.セガ3D復刻アーカイブス
65.ドラゴンエイジ:インクイジション(XboxOne版)
66.Minecraft: PlayStationR4 Edition
とりあえず66タイトル買ってた感じ。
これ以外にも細かくダウンロード配信専用ソフトを買ったりしてるけど記憶が曖昧なのでとりあえず分かる範囲でこの程度。
去年が81タイトルで一昨年が91タイトルだったから着実に購入量が減ってるんだけど今年は車の買い替えとかあってお金が必要だから敢えて購入しなかったソフトも多いんだよね、個人的なイメージではもっと減ってると思ったから意外と減ってなかったのかも。
しかしそれでもまだ遊べてないゲームが多いんだよなぁ、来年はもっと絞りましょう。
しかたがないので食器洗いをしてた。
-------------
年末なので例年通り2014年に買ったゲームをツラツラと書いていく。
基本的にはブログに買ったって書いたソフトばかりだけど書き忘れてたりとかしてたソフトもあったりするけどね。
1月
1.星のカービィ トリプルデラックス
2.Dr.LUIGI & 細菌撲滅
3.TRINE 2 三つの力と不可思議の森
闘神都市
2月
4.ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
5.ドンキーコング トロピカルフリーズ
6.A列車で行こう 3D
7.ぷよぷよテトリス(3DS版)
8.ぷよぷよテトリス(Wii U版)
9.龍が如く 維新!
3月
10.カセキホリダー ムゲンギア
11.DEADRISING3(北米版)
12.ポケモンバトルトローゼ
13.ヒーローバンク
14.ゲームセンターCX 3丁目の有野
4月
15.JUST DANCE Wii U
16.逆転裁判123 成歩堂セレクション
17.ファミコンリミックス1+2
18.シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
5月
19.マリオゴルフ ワールドツアー
20.おさわり探偵 小沢里奈 ライジング3 なめこはバナナの夢を見るか?
21.Child of Light
22.ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED
23.inFAMOUS Second Son
24.マリオカート8
25.機動戦士ガンダム サイドストーリーズ
6月
26.ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
27.引ク押ス ワールド
28.ポケモンアートアカデミー
29.太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険
30.仮面ライダー バトライド・ウォーII
7月
31.Wii Sports Club
32.ソニプロ
33.ハピネスチャージプリキュア!かわルン☆コレクション
8月
34.閃乱カグラ2 -真紅-
35.ゼルダ無双
9月
36.大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
37.ForzaMotorsport5リミテッドエディション
38.ドラゴンクエストX オンライン(3DS版)
39.ベヨネッタ2
40.零~濡鴉ノ巫女~
10月
41.Forza Horizon 2
42.禁忌のマグナ
43.フェアルーン
44.モンスターハンター4G
45.王国の道具屋さん
46.Minecraft: PlayStation Vita Edition
47.Sunset Overdrive
11月
48.LEGOムービー ザ・ゲーム
49.Halo: The Master Chief Collection
50.進め!キノピオ隊長
51.おさわり探偵 小沢里奈 なめこリズム
52.太鼓の達人 特盛り!
53.ポケットモンスター オメガルビー
54.ヒーローバンク2
55.ドーリィ♪カノン ドキドキ♪トキメキ♪ ヒミツの音楽活動スタートでぇ~す!!
56.新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士
12月
57.大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
58.アイカツ!365日のアイドルデイズ
59.Watch Dogs(Wii U)
60.戦国無双 Chronicle 361.ファイナルファンタジーエクスプローラーズ
62.ソニックトゥーン 太古の秘宝
63.ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー
64.セガ3D復刻アーカイブス
65.ドラゴンエイジ:インクイジション(XboxOne版)
66.Minecraft: PlayStationR4 Edition
とりあえず66タイトル買ってた感じ。
これ以外にも細かくダウンロード配信専用ソフトを買ったりしてるけど記憶が曖昧なのでとりあえず分かる範囲でこの程度。
去年が81タイトルで一昨年が91タイトルだったから着実に購入量が減ってるんだけど今年は車の買い替えとかあってお金が必要だから敢えて購入しなかったソフトも多いんだよね、個人的なイメージではもっと減ってると思ったから意外と減ってなかったのかも。
しかしそれでもまだ遊べてないゲームが多いんだよなぁ、来年はもっと絞りましょう。