2014年12月14日の7連続
とある勉強の為に月曜日から連続して名古屋に行ってる真っ最中。
土日なしで向かっている訳ですが平日よりも休日のほうが休日ダイヤだったり混雑が少ない影響で早く目的地に到着出来るのが色々と辛い。
それにしても1週間ずっと電車とかを使っていてこれだったら交通系電子マネーを持っても良かったかもなぁって色々と後悔したりしてる、特に地下鉄とかに乗る時にいつも人混みの列から離れて切符を買ってからまた人混みに戻るから疲れるのよね。
改札口でタッチしているのをみて若干羨ましいって思っただけなのですが。
あと、交通系電子マネーがあればWii Uや3DSのチャージも出来るしね。
-------------

少し前だけどクラブニンテンドーのカレンダーが届いてたのです。
カレンダー自体のデザインも中々良いけれどそれ以上にそれが封入されていた封筒のデザインが良いなぁ。
ランク制のシステムが終了して毎年カレンダーが配布される事は無くなるんだけどどうせならカレンダーはポイント引き換えのプレゼントとして毎年作って欲しい感じ、メーカー製品とかもあるんだろうけれどメーカー公式グッズとしてのカレンダーの方がデザインの自由度が高いからね。
そして何故か3つ来るのは内緒。
-------------
色々と寒くて辛いので日記はショートカットの方向、もう1週間の頑張りである。
土日なしで向かっている訳ですが平日よりも休日のほうが休日ダイヤだったり混雑が少ない影響で早く目的地に到着出来るのが色々と辛い。
それにしても1週間ずっと電車とかを使っていてこれだったら交通系電子マネーを持っても良かったかもなぁって色々と後悔したりしてる、特に地下鉄とかに乗る時にいつも人混みの列から離れて切符を買ってからまた人混みに戻るから疲れるのよね。
改札口でタッチしているのをみて若干羨ましいって思っただけなのですが。
あと、交通系電子マネーがあればWii Uや3DSのチャージも出来るしね。
-------------

少し前だけどクラブニンテンドーのカレンダーが届いてたのです。
カレンダー自体のデザインも中々良いけれどそれ以上にそれが封入されていた封筒のデザインが良いなぁ。
ランク制のシステムが終了して毎年カレンダーが配布される事は無くなるんだけどどうせならカレンダーはポイント引き換えのプレゼントとして毎年作って欲しい感じ、メーカー製品とかもあるんだろうけれどメーカー公式グッズとしてのカレンダーの方がデザインの自由度が高いからね。
そして何故か3つ来るのは内緒。
-------------
色々と寒くて辛いので日記はショートカットの方向、もう1週間の頑張りである。