2014年8月8日の大きい | ゲームを積む男

2014年8月8日の大きい

おっぱい

閃乱カグラ2 -真紅-の限定版を購入、今回はおっぱいが大きい奴だけ。

店頭で買おうかどうか悩んでいたけど今回はアマゾンで特典付きが明記されていたからそちらで購入するスタイル、豪華な特典の場合は急いでアマゾンで予約すると泣きを見るから慎重に行かないとねぇ。

限定版の中身に関してはインサイドの記事あたりを参照で(手抜き)。

-------------
「3D サンダーブレード」8月20日に配信!

今週は水曜日にニンテンドーeショップの新作情報が更新されてなかったんだけど来週がお盆休みで配信も更新もなさそうだから金曜日に更新があったのね。

そんな訳で再来週に配信される新作が色々と公表されたけれどその中で一番話題になったのがやっぱりこれ。

セガ3D復刻プロジェクト第二期のフィナーレを飾るタイトルみたいな予告をされていたけれどそれが満を持してサンダーブレードになった訳です、インプレスのインタビュー記事でも定期的にネタみたいな扱いをされていたサンダーブレードだけれどついに現実のものになると。

サンダーブレードはアーケードで稼働していた体感ゲームでヘリコプターが自機となるゲームなんだけど独特の浮遊感とか慣性とかがあったゲーム、アフターバーナーとかスペースハリアーみたいな強烈なインパクトはなかったかもしれないけれどそれなりにファンもいるタイトルかな。

体感ゲームからの移植と言う事で今回の3D版の仕様も過去のシリーズに倣った感じになっていてムービング筐体モードとかジャイロセンサーでの操作とかあれやこれやつめ込まれた仕様になっている感じ、この辺りは実際に配信されてから楽しむ形になるだろうけどね。

あと、インプレスの記事でお馴染みのインタビューは来週辺りに掲載されるみたいで、これまで散々ネタにしていたサンダーブレードが実現した事にたいするコメントとかに期待かな。

それにしてもおそらく本作がセガ3D復刻プロジェクト第二期の区切りになるんだろうけれど、今回はメガドライブの移植がなかったなぁ、せっかく第一期でギガドライブと言う仕組みを作ったのだからもうちょっと活用しても良かったと思うけどね、流石にそればかりだと飽きるけど。

-------------
広大な地下世界の先に何があるのか―Wii U「クニットアンダーグラウンド」が8月20日に配信

あと、Wii Uでこんなタイトルが配信されるみたい。



海外で配信済みのダウンロードソフトのローカライズなんだけど黒が目立つなんか独特な雰囲気とかじんわり来そうな感じ。

ゲーム自体は2Dのアクションアドベンチャーで探索するゲームって感じなんだけど人間状態とスーパーボール状態を切り替える事で仕掛けを突破していくのは中々手応えがありそう。

ただの雰囲気ゲームでは終わらせないって感じがインディーメーカーっぽい作りかもなぁ。

-------------
MicrosoftがXbox OneデジタルTVチューナーを欧州で発売へ

XboxOne専用のデジタルテレビチューナーだとか。

XboxOneはHDMI入力端子が搭載されていてそこにチューナー等を接続すればゲームを起動した状態のまま外部入力で別の映像を表示したりする事が出来るんだけど、これがあれば単独でテレビを試聴する事が可能になる感じ。

マイクロソフトの当初の思惑としてはテレビに接続するメインをXboxOneにしてもらってそれに更にチューナーを接続してもらいたかったんだろうけれどそうした使い方をするユーザーは思ったほど多くなかったのかもなぁ。

チューナーがあればもっとゲームとテレビの両立的な使い方をしてもらえてテレビに接続されるメインにしてもらいたいって感じかも。

ちなみに日本では当然ながらデジタルテレビの形式が違うので使用できません、日本版で同様のチューナーが出る可能性は本体の普及率と形式の違いとかを考えると難しいかもなぁ。

-------------
スマホアプリで早くも登場! iOS「逆転裁判5」

昨年の7月に3DSで発売された逆転裁判5が約1年ちょっとでスマホに移植。

3DS版はフル3Dになって立体視などもあったけれど流石にスマホ版は立体視には非対応で、その代わりに解像度が高くなって鮮明な画面で見られるのが魅力になっているかな。

価格設定とかは既に配信済みのシリーズと同様に第1話のみ無料で楽しめてそれ以降を楽しむには有料のアドオンが必要になるスタイル、3DSで配信されてるDLCの類も同様に有料で購入できる感じかな。

それにしても逆転裁判5って主人公こそ成歩堂龍一だけどストーリーは逆転裁判4があることを前提にして作られているんですが、肝心の逆転裁判4がまだスマホ向けに配信されてないんだけどそれはどうするんだろう。

逆転裁判4は確かに評判の悪いタイトルだからカプコンとしても避けたかったのもわかるんだけど5を出すからには避けちゃ駄目だと思うんだよなぁ。

まぁ、DS版で遊べば良いんだけどね。

-------------
カチカチで色とりどりのスライム氷を「スマイルスライム アイストレー」で作ってみました

この前の夏祭りの時の物販で何となく買っていたけど取り外すのは意外と難しいのよね。

やはりジュースを凍らせるのが楽しそうだなぁ。