ガタガタと2013年12月22日 | ゲームを積む男

ガタガタと2013年12月22日

休んでいた筈なのに疲れが溜まっていて眠ったら起きれなかった。

-------------
Wii U『マリオカート8』をレビュー。反重力、グライダー、水中、複数のルート分岐など驚きのギミックがてんこ盛り

昨日今日と開催されていたジャンプフェスタにて任天堂がマリオカート8を国内初公開したみたいで、実際に色々と遊べたみたい。

基本的にはいつものマリオカートって感じかなぁ、自分のイメージでマリオカートシリーズは初代となるスーパーファミコン版とニンテンドー64版とゲームキューブ版で大きく操作性が変わっていて、特にポリゴンかつ60フレーム固定になったゲームキューブ版以降の操作感は大きく変わってない気がする。

ゲームシステムとしてはその後のDS版で完成された部分があってWii版はそこにバイクが追加されたりとか3DSのマリオカート7では水中やグライダーが追加されたりしているんだけど、マリオカート8ではWii版のバイクや7の水中やグライダーに加えて更に反重力まで追加されているのが大きな特徴。

反重力はコースの幅を広げる効果が大きくて今までのシリーズでは無かった構成のコースとかが楽しめるのが大きな特徴になりそうかなぁ。

ただ、それ以上にHD機のWii Uとしてグラフィックの向上が大きく効果を発揮しているのは間違いなさそう、Wii版とか3DS版も十分グラフィックは綺麗だったしDS版でも60フレームを維持していたんだけどWii U版はハードの制約を感じさせないグラフィックが実現されてそうだなぁ。

あと、操作に関してもWii版にあったハンドル操作とボタン操作に加えてWii U GamePadを使ったハンドル操作とか勿論GamePadのみのプレイも出来るだろうし、テレビ画面とGamePadで別々の画面を表示しての対戦とかも期待できるかもなぁ。

マリオカートって非常に多くの模倣タイトルが存在しているシリーズで、ちょっとヒットしたタイトルだとスグにカートゲームが出る程で最近でもアングリーバードがカートゲームになっていたりしたんだけどそうした模倣タイトルが大量に出ても色褪せない本家の魅力を感じさせる作りだと感じます。

安心感と新しさが両立出来てるんだろうなぁ。

-------------
新曲続々! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』プレイインプレッション

2012年に発売されてスマッシュヒットだったFFシリーズの音楽ゲームであるシアトリズムファイナルファンタジーの続編、前作の完全版的な位置づけにもなっているけれど収録曲が前作の倍以上になっていたりとか十二分に楽しめる内容。

体験版が配信されていて実際にプレイしてみたけれど基本的なゲームシステムは前作を踏襲してて前作が楽しめた人なら問題なく楽しめる感じ、前回はタッチペンでの操作専用だったけれど今回はボタン操作も可能になっているのは大きな変化点かな。

そのボタン操作は基本的にタッチ操作だった部分をボタンとスライドパッドの操作に置き換えた感じで、バトルミュージックステージでは殆ど違和感無く楽しめる感じで人によってはこちらのほうが遊びやすいかな。

ただ、フィールドミュージックステージではマーカーの構成によって操作が難しく感じる部分があったりしてこちらはタッチペン操作のほうがやりやすい気もするかも、基本的にタッチペン操作を前提に調整されているだろうから仕方がないかも知れないけどねぇ。

難易度も3タイプあって高い難易度だとかなりの手強さがあったりするので遊びこむ楽しさもしっかりと備わってるなぁ。

気になるのは3DS LLのスピーカーでは音が小さく感じられる事、最近3DSで発売される音楽ゲームはその辺りを考慮してベースの音声を大きめに設定していたりとか調整可能になっている物が多いんだけど本作でも設定で調整できる様になっていれば嬉しいかなぁ。

いずれにしても楽しみなゲームの1本なのです。

-------------
シリーズの最新作『デジモンストーリー サイバースルゥース』が発表――対応機種はPS Vita

デジモンのコンシューマーゲーム最新作がVita向けに発表と。

前作のデジモンワールド・リ・デジタイズは3DSにて完全版的な物が発売されたけれどそれ以外のシリーズはPSPで多く展開されておりVita向けなのもその流れって感じかな。

Vitaユーザーとデジモンの相性ってどうなのかわからないけれど3DSのリ・デジタイズもそこまでヒットには結び付いてないし、3DSだとポケモンとかモンハンとかパズドラZとかライバルタイトルも多いから住み分けとしてはありかも。

デジモンシリーズは地味にRPGとしても楽しめるからそうしたプレイヤー層を掴めれば良いかもなぁ。

-------------
リアルなソニックの世界にあいつが襲来!『ソニック ロストワールド』ヨッシーDLCトレイラー



エッグマンは完全に卵じゃないっすか(困惑)。

ってかこれがヨッシーアイランドコラボステージの告知になるのか…(やっぱり困惑)。

-------------
鳥取にすらあるのに島根にないチェーン店めぐり

愛知県民で良かった。