否定する2013年9月6日 | ゲームを積む男

否定する2013年9月6日

なんかドコモかしこもiPhoneって騒がしいんですが。

個人的にATOKが標準IMEとして使えてtwiccaでTwitter閲覧が出来れば何でも良いっす。

今度こそ? それとも? 「ドコモからiPhone」報道にネット騒然

ほら、否定してるんだしこれで本当に出ないんだったら日本のマスコミが総日経状態っすよ。

-------------
ガノンドロフフィギュア付きWii U『ゼルダの伝説 風のタクトHD』限定版、北米は完売に

格好良いフィギュアの付いた北米のみの風のタクトHD限定版が既に完売状態とか。

そりゃ見た目の格好良いフィギュアがソフトの+1000円程度でセットで手に入るんだったら誰だってそちらを選びたくなるよなぁ、ゼルダシリーズは海外で高い人気を得ているんだし。

この限定版で気になるのは日本でどうなるかってことなんだよね、流石にフィギュア付きの限定版として日本で発売される事はないと思いますが、クラブニンテンドーのプレゼント辺りで設定されるんだったら欲しいって思う人がいるんじゃないかと思うわけで、ってか自分も欲しい。

似たようなマリオファミリーのフィギュアが確か800ポイントだったからそれよりも若干低いポイントで交換可能だったりしたら良いけどなぁ。

-------------
Xbox One本体が遂にダンボールに梱包へ、Major Nelsonが記念すべき1箱目を公開

発売が再来月の11月22日だから本体の生産はスタートしてないとおかしい訳で、生産された本体は箱詰めされるわけだよなぁ。

このダンボールがそのままユーザーの手元に届くわけじゃなないだろうけどね、おそらくはこの後に別の場所でそれぞれの地域に合わせた説明書とかが封入されてパッケージに詰められて出荷されるんじゃいかしら。

まぁ、既にパッケージデザインとかも完成していて外側のダンボールの中にはちゃんとしたパッケージになっているかもしれないんだけどね。

それにしても日本での発売はいつになるんだろうか。

-------------
Microsoftは少なくとも2016年までXbox 360をサポート

そんなXbox Oneの一方で現行機であるXbox 360のサポートを継続すると言う話。

これはXbox OneとXbox 360で互換性が存在してないって事があるんだろうなぁ、旧機種を持っているユーザーにもある程度継続してソフトを供給するのは将来的に新型へと移行してもらうキッカケにも繋がるだろうし。

これと逆のパターンになっているのが任天堂で、任天堂はWii Uが発売されてからWii向けのソフトは一切供給しなくなっている訳で。

ただ、Wii UはWiiとの互換性が備わっているからその意味で旧機種のサポートが継続されているって事があるかもなぁ。

なんだかんだ言ってXbox 360ってバランスのとれた素晴らしいゲーム機であるのでまだまだ活躍できるからなぁ。

-------------
「PSO2」不具合ユーザーに5000円相当の金券または10000ACを配布、個別対応にも応じる姿勢

PCのデータ消失になるアップデートの不具合に対して5千円分の金券か1万円分のゲーム内通貨での謝罪と言う形に。

適当に謝罪文を流して終わらせるパターンも想像出来たけれど金銭的謝罪を行うってのは意外な展開。

このアップデート不具合に該当するユーザーはどれくらいいるかはわからないけれど該当のアップデータが配信されていたのが平日の昼間だからそこまで数が多くないって事かな。

とは言え、実際にPCのデータが消失してそれが重要なデータだったりする場合は5千円ばかりじゃ足りないのは確かだし実際にデータ復元サービスとかを利用するとしたら数万円レベルだろうからなぁ。

恐らくそうした重大な被害にあったユーザーに対しては「個別対応」って事なんだろうけど。

ただ、ゲーム内通貨での謝罪ってのはあんまり褒められないなぁ、何処かで「食中毒の被害にあった人にお食事券で謝罪して喜ばれるわけない」って意見を見たけれどこのパターンはまさにそれと同じことなんだし。

あと、PSO2は業者アカウントとかも多そうだからそうしたアカウントがデータ消失を餌に金券を狙ってくる可能性もありそうだからその対応も心配なのです。

-------------
キットカットを食べて、Nexus 7を当てよう! (日本でもキャンペーンが始まりました)

キットカット買ってくるわ。