ちょっと2013年5月10日
流石に疲れすぎてる。
-------------
3DS「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」発売延期に
元々はアニメの放送終了後にゲームが発売されるタイミングを目指して開発されていたデビルサバイバー2が発売延期と。
ベースはある程度出来上がっているゲームではあるんだけど追加要素とか色々とあるみたいだし、調整に思ったより時間が掛かっているのかしら。
真・女神転生IVと真世界樹の迷宮と2ヶ月連続して発売が予定されていてその後に続く形で「月刊アトラス」と揶揄されていた状況が若干崩れた模様。
ただ、本当にインデックスがヤバイ状況だったら多少のバグが発生しても発売を強行していると思うから前述の2作の受注状況が良かったのが延期を決断させる要因になったのかもなぁ。
それか、7月の発売タイミングで他のタイトルとのバッティングの恐れがあるからなのかも。
夏ごろで3DSで発売される大物タイトルとしたらモンスターハンター4があるし、ユーザーのバッティングがそれほどないかも知れないけれど現状の3DSの状況は安定しているからある程度間を開けても良いんじゃないかと。
どうせなら前作(デビルサバイバー オーバークロック)をこのタイミングでベストなり再販する方が良いかもなぁ。
ストーリー的にアニメ化しづらいって話もあるけれどシリーズとして共通する部分は多いだろうし、3DS立ち上がりの弱い時期に出てしまったお陰で一時期は値崩れしていたらしいけれど最近は値上がりしているらしいし。
新しい発売日は秋以降だから9月とか10月あたりになるかな、上手く合間を縫ったタイミングが良いんじゃないかと思います。
-------------
大統領が7分弱に渡って暴虐の限りを尽くす「Saints Row IV」のPAXデモ映像が公開
今までのシリーズはグランド・セフト・オートっぽい作りだったんだけどかなり違った方向性にぶっ飛んでるなぁ。
超人的なジャンプとかするあたりは確かにライオットアクトっぽい感じもある、箱庭世界をビューンってジャンプするのは楽しそうだよなぁ。
気がかりなのは本作が日本で発売されるかどうかって事、前作までは日本でも発売されていたけれどTHQ倒産で販売元が変わっているからそれがどうなるか次第かしら。
-------------
デバイスに合わせて遊びやすい環境が作られたiOS「かまいたちの夜 Smart Sound Novel」プレイインプレッション
なんか違うって感じは強いな。
ただ、デバイスが違うんだから「そう言う物だ」って割り切れば片手でスイスイ読めそうだし悪くないかも。
オリジナル版の表現方法だからこそ実現できた手法とかがどのように再現されているかはちょっと気になる感じ。
-------------
『エヴァ』庵野監督、宮崎駿監督最新作主演声優 『ナウシカ』以来30年ぶりタッグ
アニメファン「ジブリはプロの声優を起用しろ」
鈴木P「わかった、アニメのプロを起用したよ」
って事、ではない筈。
-------------
「ブラックサンダー」、お菓子なのに1日駅長に就任する快挙
お菓子ですら1日駅長に就任出来るのに。
-------------
3DS「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」発売延期に
元々はアニメの放送終了後にゲームが発売されるタイミングを目指して開発されていたデビルサバイバー2が発売延期と。
ベースはある程度出来上がっているゲームではあるんだけど追加要素とか色々とあるみたいだし、調整に思ったより時間が掛かっているのかしら。
真・女神転生IVと真世界樹の迷宮と2ヶ月連続して発売が予定されていてその後に続く形で「月刊アトラス」と揶揄されていた状況が若干崩れた模様。
ただ、本当にインデックスがヤバイ状況だったら多少のバグが発生しても発売を強行していると思うから前述の2作の受注状況が良かったのが延期を決断させる要因になったのかもなぁ。
それか、7月の発売タイミングで他のタイトルとのバッティングの恐れがあるからなのかも。
夏ごろで3DSで発売される大物タイトルとしたらモンスターハンター4があるし、ユーザーのバッティングがそれほどないかも知れないけれど現状の3DSの状況は安定しているからある程度間を開けても良いんじゃないかと。
どうせなら前作(デビルサバイバー オーバークロック)をこのタイミングでベストなり再販する方が良いかもなぁ。
ストーリー的にアニメ化しづらいって話もあるけれどシリーズとして共通する部分は多いだろうし、3DS立ち上がりの弱い時期に出てしまったお陰で一時期は値崩れしていたらしいけれど最近は値上がりしているらしいし。
新しい発売日は秋以降だから9月とか10月あたりになるかな、上手く合間を縫ったタイミングが良いんじゃないかと思います。
-------------
大統領が7分弱に渡って暴虐の限りを尽くす「Saints Row IV」のPAXデモ映像が公開
今までのシリーズはグランド・セフト・オートっぽい作りだったんだけどかなり違った方向性にぶっ飛んでるなぁ。
超人的なジャンプとかするあたりは確かにライオットアクトっぽい感じもある、箱庭世界をビューンってジャンプするのは楽しそうだよなぁ。
気がかりなのは本作が日本で発売されるかどうかって事、前作までは日本でも発売されていたけれどTHQ倒産で販売元が変わっているからそれがどうなるか次第かしら。
-------------
デバイスに合わせて遊びやすい環境が作られたiOS「かまいたちの夜 Smart Sound Novel」プレイインプレッション
なんか違うって感じは強いな。
ただ、デバイスが違うんだから「そう言う物だ」って割り切れば片手でスイスイ読めそうだし悪くないかも。
オリジナル版の表現方法だからこそ実現できた手法とかがどのように再現されているかはちょっと気になる感じ。
-------------
『エヴァ』庵野監督、宮崎駿監督最新作主演声優 『ナウシカ』以来30年ぶりタッグ
アニメファン「ジブリはプロの声優を起用しろ」
鈴木P「わかった、アニメのプロを起用したよ」
って事、ではない筈。
-------------
「ブラックサンダー」、お菓子なのに1日駅長に就任する快挙
お菓子ですら1日駅長に就任出来るのに。