中だるみ2013年2月20日 | ゲームを積む男

中だるみ2013年2月20日

わかりやすい体力低下に悩む。

週の半ばが一番辛い老化現象です。

-------------
Bungieの新作「Destiny」の2013年リリースは無し、Activisionが正式なプレスリリースを発行

先日発表されたBungie開発の新規タイトルですが、今年中の発表は無さそうな話。

HALOシリーズの開発で実績がある開発会社ですがそれでも新規IPとしてしっかりと売るためにはしっかりと時間をかけて注目度を高めていく必要があると判断されたわねぇ。

発売自体が来年以降の予定だから対象とするハードに次世代機が含まれているのも理解できる、要するに売れるかどうかは未知数だからとりあえず計画はするって感じなんだろうと、逆に現時点で期待したほど売れてないWii Uはノーコメントなのもわかりやすい。

発表から発売までの期間が長いのは定期的なアピールを行なっていって知名度を積み上げていくのが目的ではあるけれど、当然ながらそれだけじっくりと開発を行うことが出来るメリットも有ると。

MMO要素のあるFPSだから回数を分けてベータテスト的な事を実施するんじゃないかしら、そうしたなかで必要とされた要素を加えて行ったりとかして最終的にベストな形で世に送り出すと。

恐らくはコレでしばらく情報はなくなるんだろうけれど夏のE3辺りで情報が出てきてそこから年末辺りまで徐々に盛り上げていくような情報を小出しにしていくんだろうなぁ。

-------------
『モンスターハンター4』『真・女神転生IV』台湾でも発売決定 ― 任天堂が販売サポート

海外で伸び悩んでいる3DSを盛り上げるために日本のタイトルを積極的に海外で展開するのがあって、その一環として日本のサードパーティ製タイトルを海外でも展開する事をやってくんだろうなぁ。

モンハン3が最初にWiiで出た理由も恐らくはいまいち定着できてない海外での展開を狙ったことがあるんだろうし、実際に海外版のモンハン3は任天堂が販売してたりオンラインのサポートをしていたりしたからねぇ。

先日もニンテンドーダイレクトにて国内のみのタイトルだったひゅ~ストンを任天堂がローカライズして海外でも配信するって話があったけれど同様の事はこれからも続いていくかも知れない。

LEGO CITY UNDERCOVERとかレイマンレジェンドみたいに海外開発タイトルを日本市場向けにローカライズする様にソフト不足を販売サポート等で展開するってのはこれからも続くんだろうなぁ。

-------------
PSVita : 「この時期に勝負」 河野弘プレジデントが語る値下げの理由

とりあえずプレジデントはズボンのポケットから手を出しなさい。

PSVitaの普及台数に対して「はっきりと未達」と断言したのは評価できるなぁ、ソニー本体の決算発表とかでは「想定の下限」とか曖昧な表現を行なっていたけれど週販の数とかを見たら明らかに売れてないのは確かなのだから。

PSVitaに必要なのは昨日も書いたけれど本体を普及させる事が出来るソフトの存在だと思うんだよな、色々なタイトルが確かに出てくるけれど現状のソフトは何かしら他のゲーム機やPCとのマルチ展開になっているので魅力に繋がってないのは確かだし。

計画すらされてないモンハンの名前が普及の例として出してしまったように、プレジデントの話を見る限りそのソフトは自社じゃなくてサードパーティ頼りってのがまだまだ未来を暗くしている雰囲気があるし。

しかしまぁ、PSVita自体は嫌いじゃないんだよな、ハードウェア自体はしっかりと作られていると思うし、ただそれがゲーム機の魅力につながってないのが致命的なんだろうとは思ったのです。

-------------
Xbox 360のケイブSTGをすべてまとめた『ケイブシューティングコレクション』は3月28日に発売! 封入されるすべてのDLC内容も公開

10タイトルのゲームにそれぞれのダウンロードコンテンツとサントラがセットになって2万4800円の高いのか安いのか表現しづらいゲームパック。

ケイブがXbox360でシューティングゲームを出すのはこの後に出るタイトルでラストと言われているのでそれとコレをセットでシューティングゲーム事業から撤退するんじゃないかって予感があるんですが、最後の一稼ぎって感じだろうなぁ。

ただ、ゲーム10本だけでもお買い得だしサントラまで含めるのだから魅力的な商品なのは確かなんだよね、該当タイトルの半数以上を持っていなければ買いたかったレベルだし。

-------------
わずか1分でできあがりのカップ麺「Quick1」を作って食べてみました

休憩時間に軽く食べたい時とかに便利かも。

カロリーもそこまで高くないから。

-------------
日常にひそむNASAをあばく(ラーメンとか)

NASAだから大丈夫。

-------------
マリオの弟、今流行のハーレムシェイクに挑戦




とりあえず名前を出してあげよう。