ゲームボーイアドバンスが10周年
ゲームボーイアドバンス生誕10周年、『星のカービィ スーパーデラックス』は15周年
ゲームボーイアドバンスも今年で10周年かぁ、更に考えるとゲームボーイアドバンスが2001年のゲーム機であることに若干の驚きを感じつつ。
ゲームボーイアドバンスはポケモン等のヒットで復活したゲームボーイの後継機として、尚且つ周囲に明確なライバル不在な(一応ネオジオポケットとかワンダースワンとかあったけど)状態で発売されて期待通りにしっかりと売れたゲーム機だと言う印象があるなぁ。
初めから万全なのはカラーバリエーションがある程度揃っていたりとか同時発売ソフトが多いことからも伺える感じ、ポケモンがすぐ出たって訳じゃないけれど発売されるのは確定だからね。
32bitのゲーム機と言われても発売されたゲームはスーファミと同等レベルの物が多くて、それでも今までのゲームボーイでは出来なかったリッチな表現でゲームの幅が増えた感じだなぁ、ゲームキューブとの連動とかやったのも記憶に新しいかも。
個人的には初代アドバンスは発売日に何故か2台購入していてソコソコ楽しんだけれど液晶画面があまり明るくないのが残念だったかなぁ、それを対処しようと色々と手を出してみたのも懐かしい話。
擬似フロントライトとか液晶パネルから出力信号を取り出してTV出力する機械とか、知っている人がいかしら。
ゲームボーイアドバンスシリーズとしてはその後にフロントライト搭載のゲームボーイアドバンスSPが発売されてスマッシュヒットした後にニンテンドーDSへとバトンタッチされる訳ですが、初代DSとDSLiteにはゲームボーイアドバンスソフトも遊ぶ事が出来たから色々と遊べたんだよなぁ。
特に、ゲームボーイアドバンスSPは今まで画面の見づらさが最大の難点だったアドバンスの欠点を克服したゲーム機で改めて多くのゲームを遊ぶキッカケになったりしたし。
それにDS発売後に発売されたゲームボーイミクロも忘れちゃいけない存在、DS爆発後に発売されたゲーム機だからどうしても埋もれてしまった感じはあるけれど手のひらにも収まるサイズで質感の良いゲーム機は持っているだけで楽しく色々なゲームを遊びたくなった物です。
それにしても残念なのはゲームボーイアドバンスシリーズのゲームが現行のDSiや3DSでは楽しめない事かな、今のところ3DSのバーチャルコンソールではゲームボーイとゲームボーイカラー(あとゲームギアとPCエンジン)までしか発表されてないのですが将来的にはアドバンスのゲームも楽しみたい所です。
ゲームボーイアドバンスも今年で10周年かぁ、更に考えるとゲームボーイアドバンスが2001年のゲーム機であることに若干の驚きを感じつつ。
ゲームボーイアドバンスはポケモン等のヒットで復活したゲームボーイの後継機として、尚且つ周囲に明確なライバル不在な(一応ネオジオポケットとかワンダースワンとかあったけど)状態で発売されて期待通りにしっかりと売れたゲーム機だと言う印象があるなぁ。
初めから万全なのはカラーバリエーションがある程度揃っていたりとか同時発売ソフトが多いことからも伺える感じ、ポケモンがすぐ出たって訳じゃないけれど発売されるのは確定だからね。
32bitのゲーム機と言われても発売されたゲームはスーファミと同等レベルの物が多くて、それでも今までのゲームボーイでは出来なかったリッチな表現でゲームの幅が増えた感じだなぁ、ゲームキューブとの連動とかやったのも記憶に新しいかも。
個人的には初代アドバンスは発売日に何故か2台購入していてソコソコ楽しんだけれど液晶画面があまり明るくないのが残念だったかなぁ、それを対処しようと色々と手を出してみたのも懐かしい話。
擬似フロントライトとか液晶パネルから出力信号を取り出してTV出力する機械とか、知っている人がいかしら。
ゲームボーイアドバンスシリーズとしてはその後にフロントライト搭載のゲームボーイアドバンスSPが発売されてスマッシュヒットした後にニンテンドーDSへとバトンタッチされる訳ですが、初代DSとDSLiteにはゲームボーイアドバンスソフトも遊ぶ事が出来たから色々と遊べたんだよなぁ。
特に、ゲームボーイアドバンスSPは今まで画面の見づらさが最大の難点だったアドバンスの欠点を克服したゲーム機で改めて多くのゲームを遊ぶキッカケになったりしたし。
それにDS発売後に発売されたゲームボーイミクロも忘れちゃいけない存在、DS爆発後に発売されたゲーム機だからどうしても埋もれてしまった感じはあるけれど手のひらにも収まるサイズで質感の良いゲーム機は持っているだけで楽しく色々なゲームを遊びたくなった物です。
それにしても残念なのはゲームボーイアドバンスシリーズのゲームが現行のDSiや3DSでは楽しめない事かな、今のところ3DSのバーチャルコンソールではゲームボーイとゲームボーイカラー(あとゲームギアとPCエンジン)までしか発表されてないのですが将来的にはアドバンスのゲームも楽しみたい所です。