黒色の3DSパッケージ

今週発売のスプリンターセル3Dは3DSソフトとしては初めて黒パッケージになりました。
ちなみに3DSケースの黒パッケージと白パッケージの区別はWiiで行っているそれと同じでCEROで言う15歳以上推奨である「C」指定以上が対象になっている物。
例えばWiiでは斬撃のREGINLEIV(CERO D指定)とかマッドワールド(CERO Z指定)みたいなタイトルが対象になっており実際に黒色のパッケージで発売されましたがモンハン3とかはまだそのシステムが導入される前のタイトルだったので通常のパッケージだったのです。
3DSでは初めからその仕組が導入されている為に対象年齢で色が別れる事になるんだろうなぁ、恋愛要素でCERO C以上になったとしてもパッケージは黒色になるんだろうか?
ちなみに、スプリンターセル3Dは過去に発売されたタイトルをベースにして作られた物だそうで。
ボタンをフル活用して行うステルスアクションは遊びごたえバッチリだとは思いますが操作になれるまで色々と大変なのと自分はやっぱり堂々と乗り込んでそのままドンパチする方が好きだなーってのを実感してしまいます、ゲーム自体は悪くない感じだけどねー。
そう言えばUBIソフトの前作だったダイナソー3Dでは封入されていなかったスクエニメンバーズのポイントカードはこのタイトルでは封入されてましたよ、不思議だなぁ。
やっぱりダイナソーがダメなのか!?