DSiウェアの日々 | ゲームを積む男

DSiウェアの日々

$ゲームを積む男-3DSと比較してもLLは大きい

自分の中で唐突にDSiウェアが大ブーム。

いや、大ブームは嘘。

未使用のニンテンドーポイント(国内版)が結構あって、それが3DSでは使用できないと言う情報が流れてきたから色々とWiiウェアなりバーチャルコンソールなりDSiウェアなりを購入し始めたのだ。

ただ、バーチャルコンソールは過去のタイトルだし、Wiiウェアはタイトルが少ないのとそもそも据え置きだと起動が面倒だから何となくDSiウェアをメインにしてきた感じ。

DSiLLでも初めから内蔵されている脳トレとか辞書とかをSDカードにコピーしてデータを削除してから色々とダウンロードしている感じ。

とりあえずArt StyleシリーズをLLにて再度ダウンロードしてみたりとか、あと何となく眺めて気になったタイトルをダウンロードしてみたいとか。

とりあえずここ最近のダウンロードしたタイトルの一部

peakvox ミュウミュウチャンバー

アロー・オブ・ラピュタ

X-RETURNS

スターシップディフェンダー

スカイジャンパー ソル

甘口!大籠城

リフレクト ミサイル

プチコン

アクションありパズルありタワーディフェンスがありと、DSiウェアって気がつけば300タイトル以上になっているからそれだけにジャンルが豊富になっているんだねー、タワーディフェンスが多い気がするけど気にしない。

こうしてソフトが増えるとDSiにもSDカードメニューが欲しくなるんだよなー、でもDSiのアップデートは5月の3DSへのソフト転送に合わせたアップデート位しか無さそうだから流石に厳しいかも。

でも、3DSだとドットバイドットだと画面が小さいし通常表示だとタイトルによっては画面が滲んだりするし、なによりDSi LLの画面サイズは3DSでは得られない物だからまだまだDSiシリーズも重要だと思うんだよなー。

だからまだあと一息はアップデートして欲しいと思ったのである。