新型のiPod touch(第4世代)を手に入れた。 | ゲームを積む男

新型のiPod touch(第4世代)を手に入れた。

$ゲームを積む男-第4世代のおさわり野郎

買ったさ、発表翌日にアップルストアで予約して発送予定日が27日あたりだったのにいきなり前倒しされたりしたけど手に入れたさ、何故か上海から発送されたりしたけどw

$ゲームを積む男-シンプルに比較

とりあえずいつもどおり魅せる事を前提にしたパッケージを開封して本体を手にとったときに感じたのが「薄いなぁ」って事、自分が今まで使っていたiPod touchが第2世代で、これは第3世代とほぼ同等のサイズだったのですがそれよりも薄くなって細くなった感じ。

ただ、薄く細くなっても画面サイズと縦幅は同じなのでほぼ同等の使い勝手はあるかな。

$ゲームを積む男-遠目でも違う

新型の最大の魅力はiPhone4でも採用された高解像度ディスプレイ、アップル的には「Retinaディスプレイ」と言いたいみたいだけどそんななんて呼んで良いのかわからない名称は無視です。

iPhone4のそれとは微妙に質が違うらしいけれど、それでもそれまでのiPod touchと比較するとその細かさにビックリする。

$ゲームを積む男-近くでみると更に違う

近くでみると更に違いがハッキリと、細かいなぁ。

ただ、Webとかを閲覧していると細かすぎて逆に目が疲れてしまう場合があるのでその辺りは注意が必要かもね、慣れれば良いんだろうけど。

$ゲームを積む男-iPod touch4Gで撮影

ちなみにカメラはこんな感じで、解像度は低いけれど軽く撮る分には悪くなさそう、撮影→リサイズの手間がない分だけ気楽に扱えるかな、あくまでもおまけレベルなら十分な感じ。

$ゲームを積む男-Xperiaで撮影・リサイズ済み

参考にこちらは某ソニエリのスマートフォンで撮影した画像(リサイズ済み)、撮影素子のサイズが小さいから暗部に弱いのだ。

$ゲームを積む男-比較しまくり

とりあえず全体的に質感とかがよくて解像度が上がってもiPod touchの快適な操作性はそのままなので問題なく乗り換えられる感じ。

ただ、解像度が上がっても画面サイズはそのままだからiPadとかを見た後だと物足りない部分もあるかなぁ、特に家で使うならiPadのサイズでも気にならない筈なのでやっぱり大きい画面を選びたくなるし。

とりあえずこんな感じで。