今日の日記100912 | ゲームを積む男

今日の日記100912

今日も暑い

-------------
苦境?

業務用ゲーム、頼みの迫力3D 苦境脱出へ個性磨く

家庭用の差が無くなたから業務用ゲームが下火になったと言えるかも知れないけれどその脱出にはアーケードじゃないと簡単には出来ない事にあるわけで。

ただ、アーケードが勢いを盛り返すにはやっぱりアーケードじゃないと駄目だって部分が必要になるんじゃないかって思ったりもするのである。

とりあえず大型のロケーションに関しては大分道季が出来た気がするけれど小さいロケーションはまだまだなんだろうなぁ、って思ったりもしたのである。

-------------
暑さしのぎ

「客数を伸ばせ」「外食産業に注目しろ」不況期におけるゲームセンター店長の意識の持ち方と仕事の進め方とは

今年は暑かったから暑さしのぎのためにゲームセンターに入った人が多くて売上も上がったんだとか、なんと言うかわかりやすいなぁw

でも、冷房のきいた店内って素敵だからね、ゲームは暑いけど。

-------------
MSKKらしいプロモーション

涌井投手らライオンズの選手が、“Xbox Night”でKinect初体験

プロ野球の試合とタイアップして広告するのは以前にもやったパターンだなぁ、プロ野球ソフトはXbox360であまりでてないけどねw

ただ、Kinectは遊んでいる姿を見るだけでスゴそうって言うか楽しそうなのがわかるゲームだと思うのでこうした広告展開も改めてありなのかも知れない、って思ったり。

ただ、Wiiの後追いになる危険性もあるけどね。

-------------
アメリカ的広告

Windows Phone 7 RTM 祝賀パレード、iPhone葬列も登場

iPhoneの他にもBlackBerryも葬列があったみたいなんだけどね。

自分の所の新商品が出来たからそれまでのライバル製品はさようなら、って感じなんだろうか、まぁそれだけの自信があるのかも知れないけど無茶やるよなぁ。

所で、Android端末は葬式しないのですか、あぁ種類が多くてどれを祀ったらよいのかわからないのか。

-------------
ニャー×680

「猫の村」で660匹と暮らす男、広大な土地を購入し世話に奔走する日々。



猫多いなぁ、一見すると幸せそうではあるけれど実際にやろうとすると非常に大変なんだろうなぁ。

でも自分はどちらかと言えばいぬ好きである。

-------------
しまった、せっかく休みだったのにあまりゲームが出来なかった!

しかもウトウトしてたら時間がワープしてた!

なんだかなー、って思いつつ今日は手抜きる。