今日の日記100831
結局は暑かった。
-------------
8頭身のアバターはキモイ
Xbox LIVEのアバター、Kinectに向けて体型変更
Kinectってのはカメラにて映されたプレーヤーを感知して操作をするシステムなので、デフォルメされたキャラクターよりも出来るだけリアルな頭身の方が良い…って考えなのかしら。
キャリブレーション的な役割でもリアルな頭身の方があっているみたいだし、必然的な変更って事になるんだろうねぇ、今までのアバターで使えた衣装とかが新しいバージョンでも使えるなら良いだろうねぇ。
ただ、デフォルメされた顔にリアル気味な体はものすごく違和感を感じるわけで、なんて言うか昔アスキーアートとかであった8頭身とか、そう言うのに通じる部分があるような無いような感じです。
WiiのMiiがリアル等身になるのって大体ネタ要素なのを思い出した感じ。
-------------
会社は消えるけど開発は消えないよ
インデックス・ホールディングス,100%子会社のアトラスを吸収合併
アトラスと言う会社は無くなってしまうみたいだけどアトラスと言うブランドは残るみたい、って言うかゲームに詳しい層ならアトラスと言うメーカーのブランド力は確かなわけだし、アトラスブランドを無くしてインデックスと言うブランドにする意味は全くないだろう。
恐らく、コピーライト表記はアトラスじゃなくてインデックスになるとは思うけれどゲームを起動した時のロゴマークはアトラスって名前になるんだろうなぁ。
どうせなら全体の会社名をアトラスって名前にすれば…って思ったけどそれじゃライブドアみたいだって思ったりもした。
-------------
24万8千円を5980円に
DS-10の生みの親、次にDS化するのはデジタルシンセの名機「KORG M1」
DS-10はニッチではあるんだけど根強い人気を持っているし、Amazon専売だからランキングに入るようなソフトにはならないだろうけどその分在庫の管理とかも出来るだろうし、欲しいと思った人に行き渡るだろうしねぇ。
ちなみに自分的にDS-10は使いこなすことなんて不可能だったけどとりあえず適当に触っただけで何となく楽しいって感じがしたおもちゃでしたw
今度の奴はどうかなぁ、また適当に触っているだけで楽しいなら良さそうかもなぁ。
-------------
iPod touch待ちで良いや
SIMフリーiPhone 4がアキバで急増! 32GBモデルは11万9800円
約12万円なのに入荷したら直ぐに完売してしまうって、どれだけソフトバンクの電波に不満を持っているんだか。
流石に12万円も端末に出すなら素直にソフトバンクの電波を使うと思うけどねぇ、ただそれも何となく釈…って言うかそもそも今の端末で不満は無いのでiPhone4は別にいらないのです。
ただ、iOS4で遊べるアプリとかは多いので次期型のiPod touchがiPhone4相当の性能でカメラとか内蔵ならそちらを購入したい所です、どうせ常時接続なんかいらないし。
-------------
エンティス、ニコニコ実況のコメントをテレビ映像に重ねて表示できるボックスを発表
これがあれば実況に専念しすぎてテレビ画面を見逃す心配が無くなる…とか思ったけどそこまでして実況とかしたくは無いよなぁ。
ニコニコ実況だけじゃなくてTwitterとか2ちゃんねるとかと連動可能ってのは面白いかも、Twitterの自分のタイムラインを表示できるなら実況に関係なくダラダラテレビを観るってのも出来るかも知れないし、ゲームしながらでもTLを追いかける事が出来るよ!
…だから、そこまでしてTLを追いかけるのもよくないよなぁ。
-------------
色々とお疲れ、中々ゲームする時間を確保できないのがイヤンですな。
-------------
8頭身のアバターはキモイ
Xbox LIVEのアバター、Kinectに向けて体型変更
Kinectってのはカメラにて映されたプレーヤーを感知して操作をするシステムなので、デフォルメされたキャラクターよりも出来るだけリアルな頭身の方が良い…って考えなのかしら。
キャリブレーション的な役割でもリアルな頭身の方があっているみたいだし、必然的な変更って事になるんだろうねぇ、今までのアバターで使えた衣装とかが新しいバージョンでも使えるなら良いだろうねぇ。
ただ、デフォルメされた顔にリアル気味な体はものすごく違和感を感じるわけで、なんて言うか昔アスキーアートとかであった8頭身とか、そう言うのに通じる部分があるような無いような感じです。
WiiのMiiがリアル等身になるのって大体ネタ要素なのを思い出した感じ。
-------------
会社は消えるけど開発は消えないよ
インデックス・ホールディングス,100%子会社のアトラスを吸収合併
アトラスと言う会社は無くなってしまうみたいだけどアトラスと言うブランドは残るみたい、って言うかゲームに詳しい層ならアトラスと言うメーカーのブランド力は確かなわけだし、アトラスブランドを無くしてインデックスと言うブランドにする意味は全くないだろう。
恐らく、コピーライト表記はアトラスじゃなくてインデックスになるとは思うけれどゲームを起動した時のロゴマークはアトラスって名前になるんだろうなぁ。
どうせなら全体の会社名をアトラスって名前にすれば…って思ったけどそれじゃライブドアみたいだって思ったりもした。
-------------
24万8千円を5980円に
DS-10の生みの親、次にDS化するのはデジタルシンセの名機「KORG M1」
DS-10はニッチではあるんだけど根強い人気を持っているし、Amazon専売だからランキングに入るようなソフトにはならないだろうけどその分在庫の管理とかも出来るだろうし、欲しいと思った人に行き渡るだろうしねぇ。
ちなみに自分的にDS-10は使いこなすことなんて不可能だったけどとりあえず適当に触っただけで何となく楽しいって感じがしたおもちゃでしたw
今度の奴はどうかなぁ、また適当に触っているだけで楽しいなら良さそうかもなぁ。
-------------
iPod touch待ちで良いや
SIMフリーiPhone 4がアキバで急増! 32GBモデルは11万9800円
約12万円なのに入荷したら直ぐに完売してしまうって、どれだけソフトバンクの電波に不満を持っているんだか。
流石に12万円も端末に出すなら素直にソフトバンクの電波を使うと思うけどねぇ、ただそれも何となく釈…って言うかそもそも今の端末で不満は無いのでiPhone4は別にいらないのです。
ただ、iOS4で遊べるアプリとかは多いので次期型のiPod touchがiPhone4相当の性能でカメラとか内蔵ならそちらを購入したい所です、どうせ常時接続なんかいらないし。
-------------
エンティス、ニコニコ実況のコメントをテレビ映像に重ねて表示できるボックスを発表
これがあれば実況に専念しすぎてテレビ画面を見逃す心配が無くなる…とか思ったけどそこまでして実況とかしたくは無いよなぁ。
ニコニコ実況だけじゃなくてTwitterとか2ちゃんねるとかと連動可能ってのは面白いかも、Twitterの自分のタイムラインを表示できるなら実況に関係なくダラダラテレビを観るってのも出来るかも知れないし、ゲームしながらでもTLを追いかける事が出来るよ!
…だから、そこまでしてTLを追いかけるのもよくないよなぁ。
-------------
色々とお疲れ、中々ゲームする時間を確保できないのがイヤンですな。