今日の日記100702
暑い暑い暑い
-------------
良くも悪くも
任天堂:第70期 定時株主総会の質疑応答
所々普通のちゃんとした質問もあるんだけど全体的にトンチンカンな質問が多いのが気になるなぁ、って言うか最後w
どうやらどうしても任天堂に対して任天堂のゲーム機以外のハードへソフトを供給して貰いたいと思う人がいるみたいで、ちゃんと社長が「仮に供給したとして、それは非常に短期間では小さなプラスにはなるかもしれませんが、長期的に考えますと、そのことで、任天堂プラットフォームの価値も棄損いたしますので、結果として何ら未来の任天堂の価値創造にはつながらないのではないかと考えています。」と言っているんだからさぁ。
って言うか任天堂がちゃんと他社のハードに対してまで視野を広げてみているってのに株主は短絡的に他社ハードでもソフトを出せば更に儲かる、スゴイスゴイ!って考えているのがなんともモヤモヤと。
-------------
そんな例
任天堂、iPhone向けにゲームソフト提供を尋ねられて直球コメント~
悪い例。
って言うかどうしても一部のiPhone信者の方には「全ての物がiPhoneに集まらないと気が済まない」って人がいるみたいで。
前述の通り長期的な目で見れば任天堂に取って価値のない事をビジネスとしてもやらないんだけど、なんでそれを期待するのかしら、ばかじゃないのかしら。
ただ、携帯電話向けに任天堂モバイルと言う自社コンテンツの着メロや壁紙を提供するサイトをオムロンと協業で行っていたりするように任天堂の価値を駄目にしない形ならあるとは思うけどね、とりあえずゲームを出すことはないだろうな。
-------------
18年ぶり
X-RETURNS開発スタッフインタビュー
ゲームボーイのXから繋がる系譜はスターフォックスへと流れているんだねぇ。
そして回り回って再びXへと繋がると、3DSじゃなくてDSで出るのが面白い処、次のXは18年後なのかしら。
-------------
仕分け
SCE、PSP用新ファームウェア6.30を公開-ゲームのフォーマット別表示に対応
通常のPSPタイトルとゲームアーカイブスがわかれて表示される様になるので地味に便利。
-------------
あんまり遊んでないや
60万本を突破した「ファンタシースター」シリーズ最新作がお求め易い価格になって登場!
『ファンタシースターポータブル2』PSP® the Best 発売決定!
60万本も売れていたことにビックリ、マルチプレイタイトルはPSPで本当に強いなぁ。
それにしても廉価版にも特殊アイテムが付いてくるとか、この手の商売は本当に多い、ネットゲームとは言え酷いわ。
-------------
超電池消耗しそうだけど
AIマリオが走る走る! Android 2.1の「ライブ壁紙」機能を使った「Mario Wallpaper」がスゴい
これって地味に面白いよね、見ているだけで楽しそう、Xperia大先生がAndroid 2.1になった暁には是非ともこの壁紙を使ってみたい処、だからそれまでデリートされずに残っている事を祈ろう。
ただ、間違いなく電池の消耗は激しいだろうなぁ、コレを使うためだけに非純正の超大容量バッテリーを調達しても良いくらいだ、1万円するけど。
-------------
やっぱりゼノブレイドばかり。
とは言え、某エリアで延々とクエストを求めて歩き回っていると若干心が折れてくる部分もある、だだっ広い上に対象人物も移動するし、しかも時限クエストだったりするからねぇ。
でも、まだまだ頑張ろうとは思う。
-------------
良くも悪くも
任天堂:第70期 定時株主総会の質疑応答
所々普通のちゃんとした質問もあるんだけど全体的にトンチンカンな質問が多いのが気になるなぁ、って言うか最後w
どうやらどうしても任天堂に対して任天堂のゲーム機以外のハードへソフトを供給して貰いたいと思う人がいるみたいで、ちゃんと社長が「仮に供給したとして、それは非常に短期間では小さなプラスにはなるかもしれませんが、長期的に考えますと、そのことで、任天堂プラットフォームの価値も棄損いたしますので、結果として何ら未来の任天堂の価値創造にはつながらないのではないかと考えています。」と言っているんだからさぁ。
って言うか任天堂がちゃんと他社のハードに対してまで視野を広げてみているってのに株主は短絡的に他社ハードでもソフトを出せば更に儲かる、スゴイスゴイ!って考えているのがなんともモヤモヤと。
-------------
そんな例
任天堂、iPhone向けにゲームソフト提供を尋ねられて直球コメント~
悪い例。
って言うかどうしても一部のiPhone信者の方には「全ての物がiPhoneに集まらないと気が済まない」って人がいるみたいで。
前述の通り長期的な目で見れば任天堂に取って価値のない事をビジネスとしてもやらないんだけど、なんでそれを期待するのかしら、ばかじゃないのかしら。
ただ、携帯電話向けに任天堂モバイルと言う自社コンテンツの着メロや壁紙を提供するサイトをオムロンと協業で行っていたりするように任天堂の価値を駄目にしない形ならあるとは思うけどね、とりあえずゲームを出すことはないだろうな。
-------------
18年ぶり
X-RETURNS開発スタッフインタビュー
ゲームボーイのXから繋がる系譜はスターフォックスへと流れているんだねぇ。
そして回り回って再びXへと繋がると、3DSじゃなくてDSで出るのが面白い処、次のXは18年後なのかしら。
-------------
仕分け
SCE、PSP用新ファームウェア6.30を公開-ゲームのフォーマット別表示に対応
通常のPSPタイトルとゲームアーカイブスがわかれて表示される様になるので地味に便利。
-------------
あんまり遊んでないや
60万本を突破した「ファンタシースター」シリーズ最新作がお求め易い価格になって登場!
『ファンタシースターポータブル2』PSP® the Best 発売決定!
60万本も売れていたことにビックリ、マルチプレイタイトルはPSPで本当に強いなぁ。
それにしても廉価版にも特殊アイテムが付いてくるとか、この手の商売は本当に多い、ネットゲームとは言え酷いわ。
-------------
超電池消耗しそうだけど
AIマリオが走る走る! Android 2.1の「ライブ壁紙」機能を使った「Mario Wallpaper」がスゴい
これって地味に面白いよね、見ているだけで楽しそう、Xperia大先生がAndroid 2.1になった暁には是非ともこの壁紙を使ってみたい処、だからそれまでデリートされずに残っている事を祈ろう。
ただ、間違いなく電池の消耗は激しいだろうなぁ、コレを使うためだけに非純正の超大容量バッテリーを調達しても良いくらいだ、1万円するけど。
-------------
やっぱりゼノブレイドばかり。
とは言え、某エリアで延々とクエストを求めて歩き回っていると若干心が折れてくる部分もある、だだっ広い上に対象人物も移動するし、しかも時限クエストだったりするからねぇ。
でも、まだまだ頑張ろうとは思う。