今日の日記100128 | ゲームを積む男

今日の日記100128

朝から天気が悪かったけど今日だけみたいだね。

-------------
XXLって言うかXXXLって言うか

9.7型のiPadが発表された話

大きなメディアプレーヤーとしては魅力的だし、今すぐ買えるのだったらヤバかったなぁ、思わずふらふらと買っていたかも知れない、でも6月以降なら十二分に冷静になった上でとりたて必要ないことに気付くだろうから良かった良かったw

これはおうちで寝転がって使う為のiPod touch XXLで間違いないわ、手元で動画とかを見るには良さそうだけど持ち歩くべき存在では無い、したがって外出先でネットに接続するための3Gは不要なり、どうせ出たところでソフトバンクの糞回線しか使えないだろうしね。

で、iPadは動画プレーヤーとしてみると内蔵メモリーしか使えないと言う仕様が残念か、SDXCカードあたりを対応してくれればデジカメで撮影した画像や動画をみんなで見るとか出てたのにね、次モデルは是非とも外部メモリー対応を望もう、apple的にスマートじゃないだろうけど。

って言うか、iPadの64GBモデルを7~8万円だして購入するならもう2~3万足してMacbookなりを買った方が幸せになれそうな気がするんだよなぁ、まぁ画面だけで色々出来るって言うメリットはあるけどね。

この商品に需要があるかないかってのはあんまり関係ないんだろうなぁ、appleの基本姿勢として需要で商品を売り出すんじゃなくてとりあえず出してみる、需要は出してから自社で作り出すみたいな部分があるんだろうからね。

「大きなiPod touch」と言う意味合いでDSi LLのパクリみたいな意見も出ているけど、大きな…って言うよりも大きすぎる感じ、これでiPod touchのソフトウェアを使うのは無理だろ。

実際問題これが6月に発売されて欲しいか?って問われると今のところは「微妙」って答えざるを得ないかな、寝っ転がりながら動画とか写真を見る用途としては便利なんだろうけどそれを行う事がどれくらいあるかって気もするしなぁ。

-------------
スマートに購入権をアピールします

今日のオプーナ

これは狙ったね、間違いなく狙った。

海外のカメラマンにもオプーナが浸透しているに違いない、間違いない。

さすがはオプーナ、オプーナさすが。

-------------
るぷぷキューブPSPをプレイ、基本的にはDS版と一緒で見た目が綺麗になった感じ(PS1版は未プレイ)だけど歌の字幕は無くなってるかな(ちょっと寂しい)。

読み込みに関しては気にならないレベルだけど相変わらず暗転時の「ジーコ…ジーコ」音は気になる、DS版では一手分しか戻れなかったのがPSP版では最初まで戻れるのは良い感じ。

…購入するのはダウンロード版でも良かったかもなぁ、PSP goが寂しそうな目でこちらを見ているよ(蔑んだ目ではない)。

-------------
ラブプラスもデカイ

DSi LLの新しいCM

まさか任天堂が展開するハード本体CMにラブプラスが採用されるだなんて思わなかったよ、驚きだ。

2009年はラブプラスの年だったと思いますが2010年もまだまだラブプラスの年なんだなぁって思ったわけです。