2019年。
大晦日は娘とのんびり紅白を見て、
明けて元旦は、
娘は塾へ、わたしは実家へ。
お菓子の福袋いろいろ。
海老がたくさん食べたい!というので、
カクテルソースを作って蒸しました。
受験生のリクエストは絶対なのだ(笑)
LINEおみくじ、やっほーーい!
地元の氏神様へ。
三が日、とてもとても良いお天気。
いつになく空もとてもとてもキレイでした。
今年は初詣が2度。
2回目は初じゃないけれど。
はじめての成田山新勝寺へ。
本堂で法話を拝聴し、祈祷も見学。
興味深い体験でした。
わたしは無宗教だけれど、
例えばこんな立派なお寺が生活のなかにあったなら、
こころの支えになるのだろうなと想像した。
大混雑の参道をぶらぶら。
並んでうなぎをお昼ごはんに。
わーい、わーい。
年が明け、受験とマンションの引き渡しが迫ってきました。
ようやく転居先が決まり、ひとつホッと。
残るは受験。
祈ることしかできない。
だから、
こんなに真剣に祈ったことがないです。
どうか娘の夢に翼がつきますように。
皆さまの新しい年がよいものでありますように。