秋を見つけに、新宿へ。
新宿御苑が休園だったので、
急遽、明治神宮へ。
人生で2度めの明治神宮。
25年前くらいに大晦日の夜から初詣に来て以来。
都会の真んなかとは思えない広さ、静けさ。
木々の背の高さ、木漏れ日も届かないくらい。
欧米の方がとても多い境内。
綿帽子の花嫁さんがしずしずと進む行列が、
とても幻想的でした。
隣の代々木公園をお散歩。
時々、ポケモンを捕まえたり(笑)
花を眺めたり。
お天気がいまひとつで、
肌寒いくらいのお天気。
新宿駅西口でセットした歩数計、
今日は18,000歩!
13キロくらい?
もうくったくたです。
よく歩いたな~。
帰りに、伊東屋で来年のカレンダーを早々購入。
そして、一目惚れで、
30秒もかからず、「これください」
もう嬉しくて嬉しくて、
スキップしながら帰ってきました。
アクセサリーを買うなんて何年ぶり?
地金のシルバー925がいちばん好きです。
わーい!
明日もがんばろう(///∇//)