今日、美容院で。
お世話になっている美容師Mさんとの会話のなかで、
ヘアドネーションの話を聞きました。
自分の髪を寄付する。
ヘアドネーション。
病気で髪を失った子どもたちに、
人毛のウィッグを無償提供する。
知らなかった、初めて聞いた、
と言うと、
わたしも最近なんですよ、とMさん。
2年程前にお客さまからの依頼で
ドネーションのためにカットをする機会があり知ったそう。
帰宅後検索。
大阪のNPO法人がこの活動をしているようです。
ドネーションは31cmから、ということなので、
誰でもすぐに参加できるものではないけれど。
でもいつか、髪を切ることで、
誰かの役に立てたらいい。
必ずヘアドネーションのことを覚えておこう。
URLを張っていいかどうかがわからなかったので、
張りませんが、
「ヘアドネーション」ですぐに詳細を見ることができます。
寄付を受けた子供たちの言葉などを読むこともできるページも。
もしかしたらご存知の方も多いかもしれませんが、
少しでも多くの方に、
ヘアドネーションの情報の共有を。