先週。
第46回リアルサンプルプロモーション、
主婦の部へ初参加。
三度のご飯よりも、
工場見学が好きなわたしにとって、
当選の連絡があってから、
ずっと楽しみにしていたイベント。
会場はホテル日航東京。
受付30分前に到着したけれど、
もう、すごい人!
ようやく受付を済ませて、
プレゼンテーションが行われる会場へ。
全部が収めきれないくらい広い。
参加人数は主婦500人。
椅子の上には、
試供品でパンパンのサンプルバッグ。
飲み物、健康食品、食品、スキンケアなど、
たくさんのものが入っています。
今日のお土産としていただけます。
でも、ちゃんとお勉強も。
「座学」なんて、眠くなっちゃうんじゃないか、
ちょっと心配でしたが、
寝るどころか本当におもしろかった。
開発裏話や秘話って
つくづく興味深い。
スタートまで、
隣の会場では、
新商品を試食したり、
特別価格での販売があったり。
いよいよスタート。
各企業の方のプレゼンテーションが、
モニターを使って進んでいきます。
何度も参加している方も多いようで、
皆さん、慣れた様子で、
モニターが切り替わるたびに、
写真をパシャリ。
プレゼンの合間には、
リアルタイムチャットで、
感想を投稿できたり。
自分の感想がモニターに表示されるのが楽しくて、
慣れないスマホでわたしもオタオタ参加。
初参加しての感想は、
とにかく楽しかった。
企業努力を知る、ということは、
その企業への信頼につながるし、
消費する側としての意識も、
それを知るのと知らないのとでは、
全然違う。
貴重な時間だったな、と思う。
そして、これだけのイベントを、
全て定刻通りに進行していく主催者側のすごさ。
関心しました。
のんびりお茶でもしたかったけれど、
娘を留守番させての参加だったので、
お土産を抱えて、
すっ飛んで帰宅。
帰って改めてドーン!
8~10キロくらいあったのでは。
さて、これらは宿題でもあるので、
使用した感想も少しずつ書いてきます。