繁忙期のわたしの職場。
年でいちばん予算が高い月が、
今月、11月。
閑散期と比べると、
とんでもない数のお客さんと商品数、
そして、倍近い出勤日数。
もう、家のなかぐちゃぐちゃですし、
作るゴハンはテキトーですし、
娘の習い事の送迎やら、
インフルエンザの予防接種やら、
綱渡り状態で走り回り、
家事は全てが必要最低限!
というような毎日。
こんな状態が、年内まで続き、
お正月を挟んで、パタっと止まる。
次の繁忙期がくる春まで、
1、2月は、閑古鳥状態になるので、
出勤日数も、週2~3日がいいところ。
もっと入れてくださいと言ったところで、
これ以上来ないでくださいと言われるくらい、
暇になってしまう。
だから、
いまはバタバタだし、
息抜きも遊びもあまり出来ないけれど、
年が明けたら、たくさん遊ぶぞう!!
何しようかな~(≧▽≦)
ていうか、1、2月って。
1年でいちばん寒い時ですのに(TωT)
鼻垂らしてでも、遊んでやります。
今日も行ってきまーす♪
ランキングに参加しています。
押して頂けると励みになります。

にほんブログ村