クールネットレポ~使用から2週間~ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

クールネットを使い始めて、約2週間。


結果からいうと、良い、と思います。



QOL ~Quality of Life~-120426_085253.jpg


※タジン鍋ではございません(笑)

画像は再登場です。


NABANA WIGで買いました。

1200円...くらい?だったかな。



正直、比べることがすごく難しいので、


言葉を選んでしまうのですが、


何よりいちばん違うのは、


頭に掻いた汗で、ウィッグが湿りにくくなりました。


それまで使っていたネットは、


通販のファッションウィッグにセットでついていた、


髪をまとめるための、とてもシンプルなもの。


髪が伸びてきて滑るために、


一時期使わないこともあったけれど、


温かくなってきて、


毎回このネットが、絞れるくらい濡れてしまって、


ウィッグもしっとり、


アジャスターのとこなんて、もうびしょびしょのこともあり(恥)

多毛で毛根多いから、汗かくんだよ(TωT)


ウィッグを洗う頻度というか、


もう毎晩洗わなきゃ間に合わない、


というくらいニオイも気になり。


QOL ~Quality of Life~-120507_155217.jpg



クールネット、2段になっています。


分かりやすいかなと、手を入れてみました。


下の部分は、とても目が細かく、あまり伸縮性はありません。


かぶり感?は、きっちりかぶる、という感じ。


この2週間、夏日を越える日もあり、


明らかに以前のネットのときよりも、


頭に汗をかいているはずなんだけれど、


ウィッグの湿り具合は、全然良くなりました。


先日の都内で乗ったオープンバス のときも、


もんのすごい日差しで、(屋根ないから当たりまえだ)


肌も頭もジリジリと日差しに焼かれ、


おそるおそる触ったら、


ウィッグのてっぺんもとんでもなく熱くなっており、


ねえ、あたしのアタマで目玉焼き焼けるよね?!


卵割ったら、じゅううって音するよね?!ってくらいでしたが、


不思議と、ウィッグの中にはあまり汗を掻いていませんでした。


このときに、「お?!いいのかも?!」と思い、


その後、なんとなく気をつけて観察したところ、


涼感を感じる、ということはないけれど、


クールネットにしてから、頭に汗を掻く量が確実に減った、


しかも、以前より気温高いのに、という感想です。


買って良かった♪



けれど、これから梅雨がきて、


うだるような夏がきて...。


きっと、クールネットでも全然間に合わないに違いない。


なんとかあと3ヶ月で、脱ヅラ・脱ツケマをさせてくださいまし(TωT)汗








ランキングに参加しています。

押して頂けると励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村