東京小旅行~2~ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

東京小旅行の続き。



60分のオープンバスの旅を終えて、


東京駅から、銀座へ。


QOL ~Quality of Life~


都心で、いちばん、銀座が好き。


QOL ~Quality of Life~


歩行者天国をジグザグに、


ZARAやら、ユニクロやら、H&Mやら、デパ地下やら。


オシャレな人がたくさん。


中でも、ベリーショートの人によく目がいく。


みんな、とっても格好良い。


潔い!というような。


わたしも早く、ベリーショートデビューしたいなあ。



その後、ちょっと足を延ばして、築地へ。


QOL ~Quality of Life~


「焼きたて、100えーん!」の声と行列の先には、


卵焼きの丸武


テリー伊藤の看板の前のベンチで、友人と一皿を半分こ。


一皿でも、卵3個分はあるよね、というボリューム。


熱々をハフハフしながら食べました。


だしがじゅわっと染み出てくる、甘い甘ーい卵焼きでした。


築地市場の前の、国立がん研究センター の建物の、立派さと大きさにびっくりしながら、


(同じ癌なら、ここで診てもらいたいと思った汗


ぶらぶらとお散歩しながら、新橋方面へ。


歩きつかれて、お腹が空いて。


久しぶりの外飲み!

QOL ~Quality of Life~


カウンターの前の窓の向こうが暮れてゆき、


東京タワーに明かりが灯り。


大好きなアボカドのディップで、梅酒をちゅっと(笑)


日が暮れると共に、どんどん陽気になってきて、


よっしゃ、もう一軒、と、


銀座まで戻って、ライオン銀座7丁目店 へ。


この、ざわざわした雰囲気が、日本じゃないみたいでとても好き。


QOL ~Quality of Life~-120428_200706.jpg

天井を写したかったのだけれど、


暗くてなんだかよくわからない写真に。


広い店内は満席でした。


飲んでしゃべって、〆はナポリタンで!



楽しい一日でした。


来年は、どこでオープンバスに乗ろうかな♪






私信:ayaネエ!無事引越し終わったかな、おめでとう、おつかれさまでした。

疲れてるよね、でも待ってるね、早く戻ってきてね。







ランキングに参加しています。

押して頂けると励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村