明日はタキソテール2クール目の投与。
予想される「寝込み週間」に向け、
お買い物やお歳暮やら、あれやこれやの週末でした。
副作用はまた、あんな感じでくるんだろうか。
予想できて、良いような気がしたり、
またアレがくるのかあ、とため息が出たり。
でも、考えたって仕方がない!
今回もガンをやっつけるのだ!という、強気でいこうー
というわけで、1クール目のまとめ。
筋肉痛/関節痛
投与4日目~10日目くらいまで。
股関節~足首までの下半身全てに痛みが出て、寝ていてもうめき声が出てしまうほど、痛みが強かった。
市販のバファリンを飲みまくるも、全く効かず。
痛みが抜けた後から現在まで、太ももとふくらはぎが常にこわばっており、長く歩いたりすると「ああ、しんど...」という感じ。
肌へのダメージ
投与4日目~7日目くらいまで。
顔全体を覆う赤いブツブツが出現、痒みはなし。
濃いシミが、顔全体に多く現れるが、3日間ほどで消える。
口角の両端が切れ、口が開かない。
唇が腫れあがる。
身体全体の皮膚がギリギリまで薄くなってしまったかのように、あちこち過敏になり、放射線の火傷痕が再び真っ赤に腫れ、じくじくと出血し、血が固まりシャツがくっついてしまうほど。
家にあった市販の皮膚炎の軟膏でなんとか緩和する。
点滴の針が入った手の甲に、ミミズバレのようなアザが10日間ほど表われ、時々強烈な痒み。
味覚異常
投与当日~現在も。
当日の夕飯から、苦い、まずい、味が全くしなくなった。
通常の食事の6割ほどが、苦い、味がしない、味が遠い(かすーかに遠くで味がする)
いろいろ試した結果、素材そのものに脂が多く含まれているものが、苦く感じるのかな、と気づいてから、食事を工夫し、少しだけ緩和。
気づく前は、ほとんどのものが食べられず、みかん、りんご、ヨーグルト、酢の物、おせんべい、アイスくらいしか食べられず。
いちばん苦かった「塩鯖の干物」は、口に入れた瞬間、吐き出してしまった。
常に口の中に、イヤな味のする油が塗られているかのような違和感。
気持ち悪くて、日に何度も歯磨きをしてしのぐ。
口内炎
なし。
口内炎はないけれど、投与5日目~3日間ほど、口の中の片側がパンパンに腫れ上がり、とても不自由。
何故片側なのか考えたところ、投与中に氷を偏った側でふくんでいたからかも、と思う。
次回は口の中両側でしっかりリスのように、氷を詰めて実験してみよう。
しびれ
投与7日目~10日目くらいまで。
手先、舌先にはっきりとしびれを感じる。
舌先は、舌を覆う苔状のものが一切なくなり、真っ赤な状態。
しびれると同時に、非常に過敏になり、食事がしみる、痛い。
手先はしびれると同時に、手先の皮膚が薄くなり、何をするにも痛みを伴う。
ヒルドイド軟膏を日に何度も、夜はたっぷり塗って手袋をして、1週間ほどでかなり改善。
頭痛
投与当日~現在も。
鈍い痛みがずーーーーっと続いている。
バファリンも効かず。
常に頭が重く痛い。
粘膜?へのダメージ
投与4日目~7日目くらいまで。
喉が奥までカラカラに乾いた状態。
粘膜がなくなり、何にも保護されていないところに、食べ物や飲み物が常にひっかかり苦しい。
咳き込むと止まらず苦しい。
ヴィックスのドロップを舐めてなんとかしのぐ。
胃の痛み
投与4日目~10日目くらいまで。
しくしくとした痛み、膨満感、ムカつきなどが、日替わりでやってくる。
常に胃の存在感を感じる。
吐き気
投与翌日~2週間目くらいまで。
一度も吐かなかったけれど、常に喉の奥までこみ上げてくるような吐き気を感じる。
空腹時に吐き気が強まり、食べつわり状態。
ちょこちょこ食べて紛らわす。
脱毛
投与9日目くらいから。
5日間で脱毛祭り収束。
投与4日目くらいから、まるで剣山で突かれているかのように頭皮がズキズキと痛む。
その痛みが治まったら、パラパラと抜け始めた。
髪、下は同時に脱毛。
眉毛は半分くらい抜け、まつ毛は3割くらい抜けて、落ち着いた感じ。
発熱
投与8日目~11日目。
白血球が下がるといわれた時期に発熱。
37.5℃~37.8℃をいったりきたり。
その後咳が残り、肺炎に。
睡眠
投与2日目~10日目くらいまで。
1時間半以上続けて眠れない。
パチッと目が覚め、1時間くらい本を読んだり、何か食べたり、また寝て、目が覚めて、という繰り返し。
夜中に3~4回は起きた。
たぶん1日の睡眠時間は4時間半くらいだったが、日中も全く眠たくならず。
体重
増減なし。
食べられない、眠れない、でもお腹が空く!という状態がいちばん激しい時期、夜中にアイスやおせんべいを食べたりして、
どれだけ太ってるんだろう~と恐怖だったけれど、味覚異常で全体的に食べる量が減ったらしく、今回は増減なし。
お腹関係
投与直後から数日は、食べるとやたらお腹がグルグルいう→でも出ない、ということが続いたけれど、
4日目くらいから、順調なお通じで、便秘や下痢等になることはなかった。
以上、まとめ。
辛かった順に順位をつけろと言われたら、
1、筋肉痛、頭痛の痛み関係
2、味覚異常
3、肌へのダメージ(特に、火傷痕からの出血、唇の腫れ、口角が切れたこと)
と、なる。
今回、様々な副作用が出て辛かったけれど、ほとんど処方箋ゼロだったため、
次回は、予想される症状に対して、予めクスリを出してもらえたら、もっと楽に過ごせるのかな。
そう思えば、あまり不安もなく、頑張れるかも。
よし、クスリ出してもらおう。
ジェネリックで!と言うのも忘れずに~(///∇//)
明日は頑張って行ってきマース
ランキングに参加しています。
押して頂けると励みになります。

にほんブログ村