4月1日とらちゃんが虹の橋を渡りました
3月30日に食欲が落ちて呼吸が少し荒い状態に、31日も同じ状態
これ以上食欲が落ちたら病院に連れて行こうと思ってました
4月1日ご飯を与えても食べず、元気がありません
すぐにかかりつけの動物病院へ走りました
診察の結果肺炎と診断、点滴注射をしてもらい帰宅
獣医からご飯を食べないようだったら明日も連れてきてくださいねと
キャリーケースから出して現場へ、この時は元気です(時刻は10:00)、普段は在宅勤務をしてるのですがこの日に限って現場測量で外出、仕事が終わり戻って来たのが11:30
すぐにとらちゃんの様子を確認に猫部屋に入るととらちゃんが横になって動かない、呼吸をしていません、心臓付近に耳を当てて心音を聞いたけど聞こえません
頭の中が真っ白に、とらちゃんをゆすって声を掛けても反応がありません
昨年の4月13日に保護して1年が過ぎようとしてました、怒りん坊の猫で一度も抱っこをしたことがありません、最初の抱っこがまさかこんな形になるなんて
仔猫に優しくお世話係に厳しいとらちゃんでした
保護して10ヶ月を過ぎたころから人馴れし始め里親募集サイトに登録して里親募集を始めました、希望者が現れずっとのお家を見つけるだけだったのに
とらちゃん安らかに眠ってね
出発前にとらちゃんのお部屋でたくさんお話をしました、凶暴で手強い猫でしたね、半年を過ぎたころから少しずつ触らせてくれるようになりました
とらちゃんは食欲旺盛でちゅ~るが大好きでした
とらちゃんはお世話係に心配をかけないよう私がいないときに虹の橋を渡っちゃたんだね、とらちゃんと出会えて幸せだったよ、ありがとうとらちゃん忘れないよ
初めて猫を看取りずっと泣き続けてたお世話係です、やっと落ち着いてきて皆さんに報告できる状態になりました
生前とらちゃんにたくさんのコメントをいただきありがとうございました
これからもつよちゃんのブログとお世話係をよろしくお願いします
最後に怒りん坊のとらちゃんの動画をご覧ください
捕獲の瞬間です
強烈猫パンチのとらちゃんです
こんなに触れるようになりました
さようならとらちゃん