11月4日朝一番にショコラちゃんの健康診断を行って来ました。

洗濯ネットに入れて行ったのですが、診察時押さえつけられて体を触られたり注射を打たれるので暴れて大きな鳴き声を出していました、ごめんねショコラちゃん。

診察結果は猫エイズ・白血病共に陰性(よかった~)お腹には虫さん多数在籍してました。在籍していた虫さんはマンソン裂頭条虫、回虫、鈎虫が確認されました。

野良猫で何でも食べなきゃいけないから仕方ないね。

性別は予想通り女の子、体重は3.58㎏、先生の見立ては2歳位との事

ケージ内でちゅ~るを与えると恐る恐る舐めてくれます。

お鼻に触ることも出来ました。

ショコラちゃんのイカ耳は変わりません。

ここからは外猫ちゃんの様子をお伝えします。

以前保護して去勢手術を行ったシャムキジ猫ちゃんはほぼ毎日姿を見せてくれるんだよ。

白黒猫ちゃんはちょくちょく見かける程度。

白黒猫ちゃんの動きが変なので餌場を覗いたら茶トラ君が

この茶トラ君、最近餌場に来るようになった猫です。容姿と体格からして春産まれの猫だと思います。鍵尻尾の可愛い猫ちゃん、次に保護する猫はこの子かな。

白黒猫はさらに近づき威嚇しあって、その後白黒猫が茶トラ君を追いかけてどこかに行っちゃいました。