9月23日と24日新発田市大手町にある神明神社でお祭りが開催されました。

最後に行ったのは高校生の時だったかな?40年振りに行ってみました。

いつも露店や植木店が立ち並んでる通りにお店が一軒もありません。

神明神社まで来てみると提灯が飾られお祭りの看板が出ていました。

境内も閑散としていまして・・・・・

露店は写真の3店だけ、時代の流れなのかな?

下町台輪が扉を開けて展示してます。

11時30分頃にお参りしたのですが参拝者限定の新米を頂く事ができました。

ラッキ~

帰りは龍園に立ち寄り一杯食べる事にしましたラーメン

何度も訪れてるお気に入りのお店、あっさり細麺でお気に入りの一杯です。

中華そばって感じの一杯ですねラーメンあっさりしたスープが優しく流れていきます。

龍園は餃子を1本から注文できます、この日は3本で注文。新発田で龍のつくお店は天龍軒から暖簾分けのお店、餃子にからしをつけて食べるのが普通です。

久しぶりに食べるラーメン美味しかったな。