現在里親募集中のメイちゃんの様子をお伝えします。

7月15日新潟市西区でネズミ捕りに掛かってる所を保護された猫です。

その時メ~メ~と大きな鳴き声で鳴いていたのでメイちゃんと命名されました。

そして翌々日の17日に我が家で保護することになりました。

その時の体重は900g、ご飯をモリモリ食べる猫でした。

新しい環境にもすぐに慣れて先住猫にちょっかいを出して怒られてました。

性格は少しビビり猫ですね。

グーちゃんにはあんまりちょっかいを出さないんだよ。

同じ毛色で通ずるものがあるのかニャンカメ兄ちゃんにはしつこくじゃれて時々猫パンチをもらってます。

決定的瞬間をご覧ください。

やられた~

健康状態は良好です、ウイルス検査の結果は猫エイズ、白血病共に陰性でした。

先住猫のいるご家庭でも大丈夫かと思いますが、メイちゃんしつこいくらいちょっかいを出してじゃれてくるので注意が必要です。

なので我が家では日中はケージの中でお留守番、帰ってきたら部屋の中で放し飼いにしてます。

活発に動き回りどんなに高いところでも登りついちゃいますが降りるのが苦手です。

ご飯はウエット、カリカリどちらも食べます。どちらかと言えばウエットの方が好きです。トイレはシステムトイレを使用していて失敗はありません。

今朝(8月21日)に体重を計ったら1740g、我が家に来て一ヶ月で倍の体重になりました。

猫の成長は早くあっという間に大きくなります。大きくなる前にメイちゃんの里親さんが見つかりますように。

メイちゃんの様子を動画にして見ました、是非ご覧ください。

 

 

メイちゃんの里親になってみたい方は新潟動物ネットワークHPより応募ください。

新潟動物ネットワーク (ndn2001.com)

その時メイちゃんの登録番号NO:23-C-260を伝えて頂くとスムーズに進みます。