猫を飼育するにあたって必要なもの、あると便利なものを紹介します。

ブラッシングの道具、デコ助は出来るけど、みけぴょんはまだ無理かな~

このファーミネーターと言う商品はお値段が高いですが抜け毛が綺麗にとれて優れものです。

ケージ飼育ならこのタイプの水飲みがいいと思います。フロアーに置くとこぼしたりしちゃいます。

新しい環境に慣らさせる為に毛布かタオルケットがあるといいです。

すぐにボロボロになるのでご注意を。

使い方は下の写真のようにです。猫は薄暗い環境が好きですので、慣れるまでこのようにしてあげると猫も落ち着きます。

譲渡会でもお話ししたようにデコ助は壁で爪とぎをしますので、写真のように対策をしてみては?

爪とぎは写真の安価なやつで十分

猫じゃらしはどのタイプでもデコ助は反応しますが、みけぴょんは知らんぷり

動物病院に連れて行くとき暴れてどうしようもないときは洗濯ネットに入れると大人しくなりますが、入れるまでの作業が・・・・・・・・・・・・・・・・・

キャリーケースは必需品です。

カーペットの上の抜け毛はコロコロがあると便利ですよ~猫は大きな音が苦手なので掃除機は最小限に。

フローリングの床にはこれがあると便利

ケージ内の清掃には100均で販売してる下の商品があるといいです。

インターネットで調べるともっといろんな商品が見つかるかもしれません。

準備を万全にして楽しみにして待っててください。