EL村上ひな街道号撮影後は猫ちゃんの様子を確認に行きました。
どの場所も寒さが影響していたのか、確認できた猫の数は少なかったです。
今日確認したかったのはあの場所です。
老眼が進み視力が衰えてるつよちゃんアセアセ双眼鏡では近すぎ、視野が狭いので望遠レンズを装着した一眼レフでさくら猫の確認作業をしました。
どの猫も栄養状態が良いのか大柄な猫ちゃん。もっといるはずなのですが・・・・・・・
イメージ 1
望遠レンズを駆使して猫ちゃんの撮影会カメラ茶白猫は去勢されてました。
イメージ 2
猫の耳は一部肉眼で確認しました。餌やりさんの魚の切り身を美味しそうに食べてます。
イメージ 3
キジ猫もよ~く見ると耳がカットされてました、一眼レフで撮影すると迫力のある写真が撮影できます。
イメージ 4
この近くにも餌場があるようなので今後探してみようと思います。