昨夜新発田城跡公園で花火が打ち上げられました。正式な名称は市制施行七十周年記念市街地花火大会 市街地花火と和太鼓の饗宴
悪天候で一日延期、打ち上げ日も早朝に土砂降りで城址公園の芝生もびちゃびちゃアセアセこの日は松浜のござれや花火、水原の瓢湖でも花火が打ち上げれられてました。
1930打ち上げ開始会場のアナウンスで今年の花火師は片貝煙火工業と紹介があり期待度アップアップアップアップ
イメージ 1
単発花火も連続で打ちあがり、スターマインもたくさん打ちあがるので写真撮影が忙しいです。
イメージ 2
会場に1830に到着したのですが、芝生の上には大勢の観客が。
イメージ 3
スターマイン打ち上げと松の木が被ったのは残念。三階櫓と花火を綺麗に入れる場所が少ないんですよ。
イメージ 4

イメージ 5
新発田城はライトアップされ壁が白いから、花火との露出が難しいです。
イメージ 6
この日は適度に風が吹いて煙が流され見るにも、撮影するにも好都合。
イメージ 7