今朝0430出港でいつもの加治川沖漁礁へ、今日こそアジをたくさん釣って刺身をいっぱい食べるぞ38mに釣り船3隻、覗いて見ると中・小鯵が入れ食い、これはいい感じチョキ42mでも先客の釣り船は中・小鯵が入れ食い状態。
僕らもアンカーを打って釣り開始小さいながらも入れ食い状態に
しかしこの時間は短く、少ない釣果アジの入れ食いは20分位、聞いたところによると夜明けから短い時間しか釣れないようです。
その後は餌取り名人の登場です船長は当たりを取る事が出来て入れ食い状態僕は当たりを取る事が出来ず大差にこの時点で気力を失い、つらい状態でしたが、0800頃から様子が変わり僕は入れ食い状態に
最初はギャング仕掛けで釣ってましたが、途中より餌釣りで入れ食い。
イメージ 1
30リットルクーラーは7分目まで入りました。
イメージ 2
スーパービッグウマちゃん5匹(尺オーバー)を含め中ウマ30匹の釣果
イメージ 3
その他にキジハタ2匹
イメージ 4
小鯵13匹の釣果
イメージ 5
帰り際定置網付近を覗いて見るとサワラの沸きが多数
いろんなメタルジグを投げるもヒットせず、ヘボッピ~なつよちゃんです。
イメージ 6
加治川の河口にはシジミ採りの方々が多数いらっしゃいます。
イメージ 7