掃海管制艇くめじま見学その2船首の機関砲を見学した後はブリッジです。 装備が近代化しても、帝国海軍時代から使用してる伝声管があります。 これは停電して無線が使えなくても大丈夫。僕も現場に欲しい 双眼鏡にも海軍マークが 艦長の帽子 ラッパ演奏聞きたかったな。 その3に続きます