金曜日9時頃新潟を出発して、磐越、常磐の高速道路を利用して百里基地へ向かいました。片道340㎞の道中、休憩をとったり食事をしたりお土産を買ったりで旅行気分
百里基地に1420頃到着、撮影をしてる方が大勢いらっしゃいます
目の前には戦闘機がいらっしゃいまして、わくわくしてきましたF15とF4

T4とF4

F2とF4

僕のお気に入り塗装のF4ファントムとF15イーグル
かっちょいい~


しばらくするとヘリの音が・・・・・・入間航空救難団のCH47が着陸体制に入りました

立川駐屯地のAH-1S

すでに到着しているADー64D、F-2戦闘機と一緒に


続いて入間基地所属のC-1輸送機が飛来

金曜日午後からの外来機はこの3機だけでした。

土曜日の朝は海上自衛隊下総基地所属のP-3Cが飛来、カラスが直前横断



百里基地の外周を軽装甲機動車が警備で何度も走行して行きます。

土曜日は快晴で写真をたくさん撮る事が出来ましたが、日曜日は・・・・・
見ての通り霧がかかって、小雨が降ってます
雨男やっちまったな



視界が悪いよ~

ブルーの前は大勢の観客がいます。やはり人気ですね。

管制塔はといいますと、霧の中でした~

この後駐車場入場の渋滞が途切れた時を見計らい、0745新潟へ向けて出発しました。