この事実すら、日本は報道しない??

 

 NATO諸国は、巨額だから、国家間の

通貨価値の調整で、1回、解消してる。

 

 (酒は、度数で評価する、山本エリカさん)

 

 

 個人負担で、

対応できる問題じゃない。

 国民を苦しめる、政治家は、いまこそ、

全て消し去るべきである。

 

 日本の財政は、まだ豊かなので、

NATOの財務担当と、

 すぐに、協議すべきじゃないの?

 

  

 

 米国や、英国が、国内情勢、

移民、ポピュリズムに、手を焼くのは、

 理解できます。

 

 基本的な流通、

価格決定権を持つ国は、

 政治の優先順位が、国内情勢に、

時間を要しても、良いと思う。

 

  

 

 しか~し、

日本は、原材料から価格まで、

 世界が関与してるのに、

身内同士の、くだくだ話に、

 

 そんな時間は、ないのでは?

 

100歩、ゆずっても、そりゃ、違うでしょ!

 

 そんな日々、画質は悪い、金美齢さんの

靖国演説、アジア、米国人のヤジに対し、

 相手のヤジを、聞いた後、

 

黙れ! 

 この靖国から、

出ていけ消えろ!

 (6分45秒から、30秒程度)

金美齢【字幕付き】伝説の靖国スピーチ - YouTube

 

 私が総理大臣だったら、

最初の立ち話で、

 おまえこそ、

ビジネスから、出ていけ!

 

ウザい副大統領、バンスも忘れずに。

 とか、茶番をやって、

 国民に、自信を持て、

日本人と言いたい。

 

 北京の郊外、

精華大学で短い講演の時、

 お酒は、

毎日、好きなだけ飲んだ方が、

 健康的!

 と、紹介したら、

教授たちは、大笑い、

 

 食堂まで、歩いたら、

いろいろ治安の悪化を、国内事情を、

 教えてくれました。

 

 伝えたいのは、

日本の、くだくだ話、誰が聞いても、不快、

 

 世界に共通する、ムダであると、

言いたいですね。

 以上

(化学系企業、在籍29年)