(大神いずみ)

「仮定の話」 

 肥満で、糖尿病の現実は、否定しない。

この事実に、金儲け産業が介入し、対処が必要な病気が、

 三大疾病の大別データに、吸収されている。

 

 主たる要因、死因に至るには、

その前に、重要な「引き金」、別に動いてる要因がある。

 この処置なく、3大疾病に、該当させるのは、

間違いではないのか?

  

大神いずみ、10キロ超ダイエット成功でもリバウンドが心配な「夫・元木の影響」 | アサ芸プラス

 

 (若いころ)

 年齢を重ねて、体重が増えて、メタボ体型になっても、

「死因」の大枠に、〇を付ける、

 数値的根拠は、全く存在しない。

 

 金儲け産業も、ビジネス社会であり、

容認する、私も企業社員でした。

 

 ただし、死因、死ぬ、死ぬと人を不安にして、

商品(保健医療)と薬を、

 飲ませるのは、正常なのか?

 

  大神いずみが糖尿病で激太り?昔・若い頃と現在の体重や画像も紹介

 

 おわり。

 

(私感)

 あまり、公表してないけど、

人も、聞く耳を持っている。

 

 少し前、『理化学研究所(本所)の脳センター』で、

講演した時の写真を載せました。

 

 理研の研究者、医師、企業の研究者を前に、

本公演のきっかけとなった、売れた開発商品の着眼点とか、

 特許から、企業に名前が知れて、

講演依頼になりました。

 

  

 

 この投稿も、間違ってるかも、しれませんが、

商品開発、実用化では、こんな不思議、好奇心に、

 同調いただける人も、

あるもんだなと、思いました。

 おわり。