政治家と、テレビ局は、批判してるように、

庶民に、演出するけど、

 正義感を、期待する、相手じゃ、

ありません、よね。

 

 さぁ、以下、結論ですが、

 

 経験ありませんか?

企業の創業者が、社員(そのレベルの提案を聞くと)、

 もう、しゃべるな、やめろ、

と言う本音と、同じ。

 

 政治家や、官僚、ネット情報

期待することは、

 全てが、無駄である。

 

   

 

本文、

 戦後の、焼け野原に、化学プラントを

建設した、民間の資産家は、

 クルマを、産業にすると、米国の力技で、

また、包囲、駆逐される。

 

 戦後の、化学産業(付加価値品)は、

無いお金で、

 湾岸に、土地を購入し、

海外から、石油でない、原料を輸入、精製、

 

 それが、石油に由来しない、化学品として、

欧米も、世界一No1、

 要請を受けて、米国にも、プラントを建設して、

産業界に、君臨しつつある。

 

 焼け野原で、民間の資産家が、借金して、

1兆円、3兆円を全て、投入して、

 やっと、現代で、価値ある存在に。

 「これが、日本人の、思考力、そして、

未来に咲かせる行動力」

 

 この産業基礎が、日本を支えてる。

ビルゲイツ、ジョブズ、軍産複合体は、

 これを、1番、気にしてる?

 

 とにかく、やるぞ!