米国、ノーベル賞の獲得者、なんで、そうなるの?

 経済発展の米国で、1950年代から、企業で、

彼らは、盛んに採用されました。

 

 つくば市の、独法研究機関が、米国企業、研究機関に、

最新の研究テーマを探して、

 視察すると、

 

 採用されて、50%程度、数年で、解雇になっていた。

異口同音に、たびたび、みやげ話?、聞きました。

 

   

 

 みんなじゃ、勿論、ありませんが。

 

 私の在籍した会社でも、

同僚、新入社員、東大の方が、いました。

 

 突然、議論で、キレる人、激高モードで、

知識、経験不足を、知られたくない!

 この意識で、

言ってることが、煙幕になっている。

 

 必死なんです。バレないために!

 

   

 

 結論ですが、

食事、お菓子で、やめられない、止まらない、は、

 油脂を食べて、

脳の満腹中枢が、麻痺してる。

 

 これと、同じ現象、

・東大大学院の理工学部を、卒業したぞ!

・俺は、合格、卒業したぞ!

 これで、安心してしまうと、

 人生は、長いのに、脳の活性が、

そこで低下して、しまう。

 

 テレビでも、そんな感じの、ぼんやり顔の学生、

顔から、表情が消えている。

 大人になっても、そのまんま、

まるで、(不適切な言葉)ボケてる、みたい。

 

 本人も、あれっ変だなと思ってて、

逆ギレの演出で、(バレないように)煙幕に、怒号で吠える。

 

 また、だれか、本にするでしょうね。

おわり。