そもそも、
テレビの企画、
優劣の判断は、専門性に関係なく、
判断できると、思いますが。
掃除機なら、
騒音なく、軽くて、吸引力抜群とか、
それで、十分なのに、
私の在籍した会社、研究所の研究員も、
色素増感、薄膜太陽電池、
大学の研究と、同じことを、やりたいから、
繰り返しの連呼。
10年、もう、覚えたよ。
太陽光、光も、電力源は、電子で、その量が、発電力に、
シリコン、有機薄膜、
いくら構造を変えても、供給される光子量が、
同じだから、
火力発電の、1/100分、コスト面からも、
使えない結論が、最初にある。
残念な、ボヤキは、
50歳、60歳を、経過したのに、
新入社員と、知識が変わらん。
特に、現代、
高齢化の役割、せめて、ノーベル賞候補とか、
自画自賛、消してくれ~。
おわり。


