いかに、個性は大切だと思うのか。

 

 細胞も、ES細胞、人の組織になるオリジナルは、

新生して、コピーを繰り返し、60年ぐらい、

 そのDNAは、受け継がれます。

 

 一方、ips細胞、皮膚とかコピーされた細胞を、

原点に使うと、10回ぐらい、1年以内に、

 がん化して、使えません。

(哲学的な、生物学の本質です。)

 

 

 

 私は、以前、北アフリカ研究センターの代表と、

共同研究の経緯もあってか、

 情報、記憶があり、

イスラエル報道に、関心があったので、

 短く、記載します。

 

 日本の報道は、

情けない、浅い思慮(安直な、民意の誘導)と、

 都合のいい、ポピュリズム(大衆狙い)

愚かである。

 

 まぁ、ガザの子供を、映像に使うなら、

毎朝、朝市で、手足を切られ、地面にゴロゴロしてる、

 映像を、報道しなさい。

 

 次に、イスラエルの市民が、数時間、

数百人、生きたまま、

 えぐられ、切断された、放置され、

CNN等に、

 家族を配慮して、使わせなかった事実。

 

 

 

 少し視点を広げて、

この情けない、思慮を、欧米の政策担当が見て、

 

 日本人の行動原理、

友人として、本音を、言える相手か?

 判断されてない?

 

おわり。