私が、プラスになると、思うこと、
芥川龍之介さんの作品、蜘蛛の糸、後ろを振り向いたら、
蜘蛛の糸にすがる、亡者を見て、
後ろは、見ない方がいいよ、と、語っていると思います。
私が、頑張らないと!、
と思うのは、先輩たちの世代が、結果を見せて、
どうだ!
と、言ってること、
翻訳すると、「我に続け」と、雲の上から、
声がするのです。
いま、都内で、自立して、
商品の研究、販売、
お客さんの、事業支援、等、
やっていますが、
50歳、60歳前後で、キャリア、知恵に、
勝算が見えるなら、
ご自身で、生活を安定にする、
自立、実践する企業顧問、等、
できることで、
ストレス軽減を、目指すべきだと、思います。
29年間、化学系企業で働いて、
自立後、
2社の、新規事業支援で、
2年間、3年間、契約して、思ったのは、
総合職の技術者、管理職でも、
私に向かって、「給料が、自分よりも高い」とか、
不満しか言えないのです。
シニアで、雇用される仕事、
人それぞれで、良いと思いますが、
我慢して、大企業の、支店長、
事業戦略部長、とか、かなりの方が、
精神疾患で、ダウン、
不本意の、退職になっています。
人生、沈む前に、
できれば、後輩が見ているので、良い未来を、
予見できるように、
してあげては、どうでしょうか。
おわり。


