私感になりますが、

 

 報道される認知症、

そりゃ、高齢になって、生活に支障があり、施設に入る。

 誰しも、予防できるものなら、

少しでも、避けたい。

 で、

 テレビ番組で、記憶力、物忘れをチェックして、

これで、悩みが、突然、襲ってきます。

 

 35歳の頃、人の名前、70名の研究員を覚えるのに、

3年かかりました。

 この調子だと・・。

 

 結論は、必要でないから、覚える気にならない!

ただ、それだけのこと。

 

 

 

 冷静に考えると、著名な学者、βたんぱくの蓄積すら、

定量分析が、できなくて、

 「認知症を、病気と認めてない!」

 

 病気と、認めらてない、

それを、記憶力診断で、物忘れが多い、じゃあ認知症!

 

 これは、ついでに、

(宮台真司さん、どっかの先生)

 Youtube動画、怪我で、名前が知られました。

 

 「私の話、聞いてなかったの?」

「何のために、報道やってきたの?」

 

 辛辣におっしゃるけど、会社員、社会生活が不安で、

へ理屈で、生きてきた人、

 そりゃ、理解できなくて、普通じゃないかな。 

すみません。

 関係ありません。

 

 おわり。