ハリソンフォード。

 私は、30年かけて、復讐を果たした、

 

 俳優を目指したけど、監督に起用されず、

30年、かけて、認められる存在になった。

 

 アーノルド・シュワルツェネッガー、「I’ll be Back!

有名な、ラストシーンの、言葉です。

 

 ふと、思うのは、

白人社会は、嫌われると、消え去るまで、「容赦なし」

 這いあがる、しんどさを、

映画のセリフに、残してますね。

 

 また、共感を、生むように。 

 

 

 

 ハリソンフォードの主演映画、「ブレードランナー」で、

レプリカントの寿命が尽きる前、

 

 オリオン座、宇宙の果てに、沈む戦艦、

あまえは、見たことがないだろう、

 ハリソンフォードに、言います。

 

 私は、とても、共感します。

新入社員のころ、神戸の重工メーカーでOJT(2年間)

 窓から見えた、進水式で、浮かんでる潜水艦、

自動販売機から、見えました。

 

 ネイティブで、米国人と、設計の会話、

そしてCADに製図、

 20代の女性社員

 

 途上国の紛争、米国の武力解決、

米国政府から、ビジネスの再開連絡を受ける、重工系企業、

 

 こんな記憶も、時が来れば、消えていきますね。

(ルトガーハウアー)

 おわり。