もう、いいわ。

と、

 昼食での社員との会話、夜になると、飲み会の誘い、

楽しくない、

 何年も、そんなもんだと、やってきたけど、

我慢して、聞いても、つまらん。

 

 そこで、私の経験、知見も、つまらないのか?

 

 新規に、研究開発、商品化、意外に、知名度が高まり、

 

実験!

(理化学研究所、脳センターでの講演)

  

 脳センターの、記念館で開催されて、

集まったのは、医学博士、理学博士、企業の新規事業の担当らしく、

 学者ばかり、

ほぼ、満席だったんです。

 50歳くらい、だった。

 

実験、その2。

 この会社を、退職して、

自分で、やったほうが、ストレスが減り、

 会社の知名度、資本、関係ないの持論を、外部に問う!

 

(創業後、都知事から、表彰された過去)

 順位があったけど、東京都で、3位だったかな。

 

 

 で、

 都合よく解釈すると、

大借金しないなら、好きにやれば、と、天の声かな。

 

 原点でもあり、九段下の靖国神社で誓ったように、

キャリア形成で、

 

 私に、経験させてくれた、当時の幹部に、

お礼の念が強く、

 人が、これは、知らなかった、

 面白い、

 そんな人、いたんだ。

5%でいいから、見てくれる人が、いると信じて、

 

 やっぱり、モノづくりが大切と、

試行と、商品化を目指しています。

 

 おわり。