ニュース報道、ネット記事、

どちらに、賛成・反対、するにしても、

 極論の私でも、

つらいな。。

 

 日本政府の報道、技術的整合性、

賛成、反対を述べるなら、

 

 難しい数学でなく、簡単な、塩分の濃度計算と、

同じなので、

 

 海洋に放出される、

放射能汚染水、

 

 汚染水の放射能濃度で、判断するなら、

日本海と、太平洋で、

 海水の容量が、違うから、

概算でも、判断基準に考慮しないと、

 酷くない?

 

 要するに、濃度が、100倍高くても、

接している海の、

海水量が、

 10,000倍、違ったら、

是非を、判断する、

 放射能度は、変わりますよね!

 

 

 

 おんなじ話で、

 

マイクロプラスチックが、害とか、言ってるけど、

 ポリマーは、1ミクロン以下の、Å分子、

 

だから、

 10cmのクズも、1ミクロンのダストも、

ポリマーは、

 分解してないから、

無害です。

 『断言できます。』

 

 逆に言えば、きちんと、合理的に考えれば、

まだまだ、発展できる、商品、分野は、

 創造できると、信じています。

 

 おわり。