テレビに、繰り返し、登場しています。
ノーベル賞候補、新しい太陽光・発電、
『色素増感・太陽電池』
まったく、わからない、
理解できない!
はっきり言って、大学教授の説明であろうが、
通販の商品であろうが、
価値を感じて、興味を持てば、
理解できます。
数学が、解けないのは、
脳が、生活に、必要がないから、思考する必要が、
ありません、
と、言っているのです。
だから、考えようとしても、
な~んに、頭に入らない。
なぜ、ぴ~んと、こないのか?
あえて、理由を探すと、
もう、化学メーカーの研究員が、数万人、10年、
発電効率、
光ですよ!
電気の、素になる、光の電子量を計算すると、
限界の発電量は、
計算が、簡単にできて、
結論は、
必要な、電力量には、
到達できない。
従来の、太陽光と・・・
こんなことを、テレビで言ってるから、
大学教授、
企業が、
研究委託、やらないのは、
ダメ出しを、やるからですよ!
おわり。



