人生100年時代? 老後2000万円問題?

初めて聞いたときは、そうなのかと、思いましたが、

 

 どうでも、いいワードで、いろんな価値観を持って、

思ことを、やってみる。

 

 人生、ロックですね。

  

 認知症、脳の萎縮は、そりゃ、年齢、個人差は、あるけど、

そもそも、

 

 医師は、このMRIの画像を診て、言ってるだけで、

自分で、学習、症例知見など、根拠もなく、

 営業マンから、聞いたことを、

言ってるだけですね。

 

  

 

 テレ朝の、現役の、上山千穂さん、左側の腕が、動いている

ように、見えるけど、

 ”気にしないし、関係ない”、と、平然と、原稿を

読んでいます。

 

  

 

 人生100年時代だって、江戸時代から、現代の間に、

DNAが進化したわけじゃないし、

 

  

 

 もう、50年近く前になる、宇宙戦艦ヤマトの艦長、

沖田さんは、52歳だったし、人生50年という考えは、

 そんなとこだな、と、思います。

 

 生まれた時に、遺伝子のテロメアの長さが、寿命を、

ほぼ、決定してる(ノーベル賞)は、

 当たっているかな。

 

 今の状態で、思うことを、やっていく、

それが、一番楽しいと、思います。

 

  

 

 おわり。