いうまでも、なく、ロシアは、先進技術と

価格競争でも、大国ですね。

 

 日本、アジアの半導体産業が、衰退したのは、

ロシアとの競合が、大きかった、のでは?

 

 もう、30年前、日本の半導体金属の、トップ企業は、

打ち合わせで、

 ロシア製の、半導体関連の製品が、最高の品質と、

コストで、競合して、勝てない!

 と、嘆いていました。

(高級な浴室の、水道部品は、ぜ~んぶ、ロシア製!)

 

 NATOが、全盛期だった、1960年代、

ソ連のフルシチョウは、

 配備した、ミサイルを、どけろと、

ケネディに、伝えていました。

 

(下村彩里さん)

  

(ミスインターナショナル?)

  

 

(同期の、斉藤ちはるさん)

  

 

 逆に、キューバに、配備したミサイル排除のため、

空爆、上陸しようとした米国は、強硬すぎてない?

 

 5年前から、ウクライナに、米国の技術顧問を、

数万人、派遣して、支援してきた米国に、対して、

 逆に、ロシアは、冷静だなぁと、

思います。