ペンダントライト&ネスプレッソ | +ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+

ペンダントライト&ネスプレッソ


+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
キッチンのペンダントライト。 取り付けたのは年末。

+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
無い頃。
物足りない感じ。。。

+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
キッチンの色とリンクさせたいなっと選んだ、
20世紀前期のインダストリアルなデザインをイメージされた
RESTORATION HARDWAREのペンダントライト


+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
電球も、時代を超えた雰囲気が好きです。



話しは変わって。。。。
+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
うちのコーヒーメーカー。
ずっとBrevilleのマニュアルエスプレッソマシーンを使ってましたが、
大勢のお客さんを招待した時に、コーヒーを出すのが大変で
これも年末くらいに、ネスプレッソを買い足したんです。

ネスプレッソも色々種類があって、迷いましたー。
我が家はアイスで飲む事がほとんどだったので、冷たいミルクのフォームが作れる
こちらのタイプに決定!  かなり役立ってます♪

併用しようと、2つ置きしてたんですが、
ネスプレッソの安定した味と利便さが魅力的で、、、こちらしか使ってない現状。

+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
簡単に作れちゃうから、朝のみならず
ちょっとひと息っとコーヒーを一杯。 夜のデザートのお供に一杯。。。。
1ヶ月の我が家のネスプレッソ豆消費は約130個。
使用済みカプセルがすぐに溜ります。。。


+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
最近知ったのだけど、これがネスプレッソ豆の栽培肥料にリサイクルされるらしく
ダンボールに貯めてます。 そろそろ溢れそうなので今度お店に寄付してきます。
毎日!毎日! ポイポイ捨てるのは心苦しかったから
我が家のコーヒー中毒が、エコに繋がれば救われます*^^*

+ナチュラルモダン+アメリカの暮らし+
参加してます♪
ポチっと応援お願いします!!!!